昨日の朝、娘とお邪魔した餅つきは区立尾久西小学校にて。校内を見学していると、自然体験のコーナーが。寒い朝で霜柱が地面にびっしり!
ビオトープの池。
これは何かというと・・・。
昆虫のマンションでした。
生ごみのコンポストも設置されてます。
こうした自然学習が日頃からできるスペースを各学校内はもちろん、他の区施設の一角にでも増やせればと思っています。自然に触れる機会の少ない状況を少しでも改善できれば・・・。
自然学習の場を増やすべき!、という方はこちらを押してください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |