写真は何かのイベントの際に渡された封筒に入っていた「オリンピックの東京招致ピンバッジ」。同じ趣旨のシールも数枚入っていましたっけ・・・。一度も身につけたことは有りません・・・。
無節操に北京オリンピック開会式にのこのこ出席した石原都知事が、躍起になって進めているオリンピックの東京招致に、小坂は明確に反対致します。
4年に一度、開催するオリンピック、各選手の情熱や努力には敬意を表したいと思いますが、本当に必要なのでしょうか?各スポーツ競技毎に「世界大会」がそれぞれ開かれています。各競技内での競い合いはそこですれば良い訳です。全ての競技種目の選手が一同に会して競い合う為に、莫大な利権と環境破壊、人権侵害が生じているのは、北京オリンピックに限ったことでは有りません。
オリンピックが「平和の祭典」ということが幻想であるのは北京オリンピックを見ても明白です。東京に招致するかどうか以前に、オリンピックというもの自体、必要なものか原点から問い直す必要が有ると思います。オリンピックの東京招致に関する議論を見ていると、「オリンピックは4年に一度開催するのは当然」といった前提で議論が行われていますが、根本を問い直す必要があると思います。
この根本からして、小坂の意見は「オリンピックの開催自体不要」です。
また、オリンピックを4年に1度開催する前提にしても、東京に招致する意味が無いどころか有害なだけで、招致にも当然反対です。理由をいくつか。
・国威発揚にオリンピックを東京(日本)で、という発想自体、貧困。日本人が日本に誇りを持つ為には、捻じ曲げられた歴史ではなく、史実に基づいた正しい歴史を学ぶことや、公の為に働く人(歴史上でも現存の方でも)の努力を正当に評価し国民も知ること、等やることがあるのではないか?
・招致と開催の為に費やす費用と共に社会的労力を、国民生活に密着したことに使うべき。特に招致にかける費用と労力は無駄に終わると予想される。
・「オリンピック開催で都市整備を進める」と言うが、国民がそのようなことを望んでいるとは思わない。晴海に7万人収容のスタジアムを作る?そんなことより、少年や大人が身近にスポーツを練習できる場所を作るべきと思う。例えば、硬式野球の練習場。軟式野球と異なり高いフェンスや広めのグランドが必要な為、練習できる場が都内では限られており、多くの団体が練習場所を求めている。あまりに足りないので、時々、車で茨城県のグランドまで練習にいっている団体を知っています。そのグランドでさえ、今は予約しにくくなったとか。巨大なスタジアムを作ってもその後、十分活用されるとは思えません。それより、硬式野球のグランド(小坂がたまたま知っている一例ですので、他のスポーツ施設で足りないものも含め)をきちんと整備するといった地道なスポーツ振興をすべき。
都の施設に行けば、あちこちにオリンピック招致のポスターやノボリ、横断幕が掲げられ、商店街を歩けばそうした旗がひらめいている(都から支給)。都民の意向も無視しての公金の流用はこれ以上止めていただきたいものです。
東京へのオリンピック招致は無意味かつ無駄、という方はこちらの2つのボタンを押してください。