2009年11月24日

大火事発生!

DSC02860.jpg
 昨日は朝8時に消防団の先輩から「火災発生!消防団員出動」との連絡が来ましたので、速やかに防火衣に着替え、消防団員として現場に駆け付けました。

 我が家から小走りで30秒の現場(東尾久4−6)はまだ煙が立ち込め、消防署員の方が懸命の消火作業中。消防団員(写真で緑のヘルメットを着けている人)も手押しポンプを消防団の詰め所から運んできて、写真のように放水を開始。緑色のヘルメットが消防団員です。小坂も交替で放水に当たりました。

 消防署の方から「消防団の活動の様子を撮影しておいて欲しい。」との依頼があったので撮影も手が空いた際に行いました。

 消火後、延焼を防ぐ為、消防団員と署員で火元の隣の建物から、化学物質を運び出すことも。

 化学物質を扱う工場が火元の大規模な火災で、一人がお亡くなりになりました。心からご冥福をお祈り致します。

 テレビ報道(こちら)もされたようで、「小坂は無事か?」との電話をいくつかいただきました。火災の概要はこちらの報道記事の通りです。

 近隣の消防署からも多数の応援が来ていました。壁が崩壊しそうな建物にはハイパーレスキュー隊が来て壁を支え、隊員が中に入って消火活動に当たっていました。

DSC02904.jpg
 火災現場が落ち着いた14時過ぎに所要の為に失礼をしましたが、夕方に「消防団員は21時に再び現場に集合」との連絡が有り、現場へ。
 消防団は夜通しで「再出火」に備えて見回りを行いました。火災現場の隣接地が防災広場なので、そこにテントを張り拠点とします。

 消防署の方も定期的に建物の中に入り再出火に備えていました。

DSC02908.jpg
 火の勢いはとても強く、道路の逆側の電柱はこの通りのあり様です。電燈も電線も溶け切っていました。電気の復旧も夜通しで行われていました。

DSC02909.jpg
 消防団員は、火災現場の見回りや・・・

DSC02911.jpg
 火災現場の整理・・・ 

DSC02914.jpg
 手押しポンプを傍らに置き、再出火に備えました。出動した消防団員全員が夜通しの警戒に当たるのではなく、時間毎に担当を決めて当たりました。小坂は21時から24時に警戒に当たったのですが、責任者の分団長や副分団長は夜通しの警戒をされました。誠にお疲れ様です。

small_ribon.gif災害時、消防団員の役割を大きい、という方はこちらの2つのボタンを押してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(議員)へninkiblogbanner.gif
blogram投票ボタン
スカウター : 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする