2009年12月03日

国会前・民主党本部前で外国人参政権法案に抗議

DSC02992.jpg
 尾久第二幼稚園40周年記念行事(後日報告します)へ参加した後、たまった仕事を済ませてから、地下鉄で国会議事堂前へ。
 12月1日の記事で御案内した「 12.3 日本解体阻止!外国人地方参政権絶対阻止!守るぞ日本!国民大行動 第4弾!国会前座り込み街頭宣伝活動 」へ参加する為です。

外国人参政権の危険性はこちらをご覧下さい
日本国民、必見です!

DSC02989.jpg
 14時半頃に日枝神社参拝の後、国会前で座り込み・抗議活動を有志の皆様がされていたのですが、小坂が到着した16時頃にはもう多くの方で衆議院第二議員会館前から参議院会館に渡って多くの方が抗議の声を挙げておられました。平日のこの時間に寒い雨が降る中、頼もしい限りです。

 同時に国会議員が応援にかけつけておられました。写真中で演説をされているのは城内実衆議院議員

DSC02993.jpg
 林 潤 前衆議院議員。 (※早い!今日の活動の動画がHPにもう掲載されてます!)

DSC02994.jpg
 下村博文衆議院議員

DSC02995.jpg
 外国人参政権の違法性について国会質問を鋭く度々なさっている稲田朋美衆議院議員

DSC02996.jpg
 その後、地方議員からも手短に一言づつ挨拶をさせていただきました。小坂からはこのような挨拶をしました。

「荒川区は日本国民が18万7千人近く、一方外国人は1万6千人近く住んでいます。そして現在、外国人参政権が無い状況でも、朝鮮総連の下部組織である朝鮮学校へ通う親への補助金を増やせとか範囲を広げろとという議員が会派を超えて存在する状況です。

 外国人参政権が認められたら、こうした傾向に拍車がかかり、売国的な要求がさらに寄せられるのは明白です。

 日本国籍を取得もせずに、参政権をよこせという邪な要求に応えるような外国人参政権など絶対に、認められません。

 皆様に一つ、お願いは来年1月25日に憲政記念館で14時から、外国人参政権に反対する地方議員が一同に会し、議員本人の署名を3000筆そこで集結させ、反対する首長も同時にその会へ集うという機会が有るのですが、そこにそれぞれのご地元の地方議員、首長に参加をするように強く求めていただきたいのです。そこで多くの地方議員・首長が反対の姿勢を明確にすることで流れを変えていけると確信しております。

 民主党の国を売る政策には一貫して皆様と共に抗議の声を挙げ続けることを約束して挨拶とします。」


★「地方議員が署名するひな形をこちらに掲載しましたので、印刷してご地元の地方議員に署名を求めて下さい」★
(ワード文書です)

DSC02997.jpg
 挨拶の後、抗議する地方議員有志5人で民主党本部へ抗議に。7階で職員に面談し、抗議書を手渡しました。小坂からは「マニフェストに掲載しないことを突然やるなど選挙民を愚弄すること。抗議の電話など寄せられている筈だ。」と言うと職員は「賛否半々ですね・・・」とのこと。民主党本部への抗議がまだまだ足りないようですね。

 民主党本部へ抗議に訪れたのは小坂と以下の地方議員です。
松浦 芳子 杉並区議会議員

吉田 あい 杉並区議会議員

二瓶 文隆 中央区議会議員

安田 真也 吉川市議会議員 (11月4日に民主党に離党届を提出済

 丁度、どの地方議会も第四回定例会と重なっていることも有り、参加したくてもできない方も多かったようです。

DSC03002.jpg
 その後、国会議事堂前に戻り、抗議活動の後、皆で民主党前へ移動。民主党本部を取り囲み、300〜400人位で抗議の声を挙げました。写真は抗議の声を挙げるチャンネル桜の水島聡総裁。

DSC03003.jpg
 日本の行く末を案じ集まった有志の皆様、老若男女、実に様々ですが、想いは一つです。

DSC03004.jpg
 傘に「外国人参政権反対」のプリントをしてきた方も。これは良いかも。

DSC03006.jpg
 民主党本部。言論の自由の無い独裁政党の実態を国民はもっと知るべきだと強く思います。

small_ribon.gif外国人参政権は絶対に認めてはならない、という方はこちらの2つのボタンを押してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(議員)へninkiblogbanner.gif
blogram投票ボタン
スカウター : 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感
posted by 小坂英二 at 22:36| Comment(3) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする