2010年03月16日

異常な子供手当の海外流出についてのテレビ出演動画、掲載!

DSC04141.jpg
 午前は事務や調べ物を中心に行い、午後、地域をまわっていたら、知人から「桜草の根っこから芽が出てきた。朝夕水をやれば花が咲くよ!」と鉢植えをいただきました。

 かつて尾久の原公園は桜草の見物をする方で賑わっていたそうです。(詳しくは平成18年4月24日のブログ記事をご覧下さい)そうした歴史の有る地域なので、これを機会に桜草を咲かせてみたいと思います。咲いたらまたご報告します。

 夕方から深夜まで、会合が3つ重なり、それぞれの会で様々な問題の指摘などいただくと同時に、区政の現状についても話をさせていただきました。

 さて、昨日収録(こちらをご覧ください)した、「子供手当の海外流出・組織犯罪化の危険性についてテレビ出演動画」が「日本文化チャンネル桜」の衛星放送でも放映されると同時に、ユーチューブ動画もネットで公開されました。

 以下、動画を貼りつけましたので、クリックして御覧下さい。怒りを感じること必至です。是非、知人はもちろん、地元の地方議員や国会議員にその怒りや疑問をぶつけて広めていただくようお願い致します。



 動画につけられた説明を以下、転記致します。

【子ども手当】日本人逆差別、密かに進められる移民促進政策

 「児童の健全な育成を経済面から公的に補助するための児童手当等だが、海外在住の外国人 児童へも支給されているという知られざる実態があり、さらには、いずれ「子ども手当」 にも適用される見込みであるという。

 東京都荒川区議会議員の小坂英二氏と、警視庁の中国語通訳捜査官をなさっていた坂東忠 信氏をお迎えし、小坂氏が予算特別委員会で明らかにされた荒川区における対象人数や支 給額などの実情や、坂東氏が捜査でもたびたび目にされてきた、申請に必要な公的書類も 中国の場合は「本物」をでっち上げることも可能な構造があるという実態などに、それぞれ触れていただきながら、国家として慎重に検討すべき問題として警鐘を鳴らしていただきます。」

 この問題については下記のブログ記事を是非お読み下さい。

2月25日 「海外在住外国人児童への異常な児童手当支給について質問!」

3月4日 「MPJ(メディア・パトロール・ジャパン)に小坂の記事掲載!」

small_ribon.gif子供手当の海外流出など論外、という方はこちらの2つのボタンを押してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(議員)へninkiblogbanner.gif
blogram投票ボタン
スカウター : 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする