2011年01月05日

街の法律家「行政書士」を知るイベント(2月6日池袋にて)

 今日は夕方に東京都行政書士会荒川支部の新年会に参加し、多くの方と話をさせていただきました。

 行政書士の役割は「こちらの記事」をお読みいただければ「街の法律家」だということが分かると思います。

 新年会で配布された資料で2月6日に開催予定の「行政書士フェスタ2011」の案内を下記の通り転載しておきます。行政書士制度60周年記念のイベントで行政書士の役割を楽しみながら知ることができます。

 以下の内容を見ると、子供連れでも楽しめそうですね。無料の相談会も実施するようです。

行政書士制度60周年記念 あなたの街の法律家


明日を笑顔に! 悩んでいないで まず相談


日時:平成23年年2月6日(日)12:00〜17:00


場所:池袋サンシャインシティー アルパB1「噴水広場」

費用:入場無料

■オープニングゲスト
 中村雅俊さん

■特別ゲスト
 ジャガー横田三さん

■グリーティングショー
 ふれあいステージ

 13:00〜
 15:30〜 

・忍たま乱太郎

・なおみおねえさんと
 さくらハミング


■来場記念
記念品先着プレセント

12:10〜 先着100名

■「あなたの街の法律家」
トークショー
法律の専門家に対して、
ゲストから体験に基づいた様々な
質問を投げかけ、分かりやすく
答えるショー
14:00〜

■PRステージ
行政書士さんのおしごと
15:00〜

■女性行政書士による
なんでも相談コーナー


■昔なつかしのアトラクション
縁日コーナー
子どもから大人まで楽しめる
昔なつかしい縁日コーナー
「スーパーボール・ヨーヨーすくい」
をご用意!


■わかりやすくパネルで紹介
行政書士の取組み


多方面で活躍する行政書士の仕事を
わかりやすくパネルなどで展示します。
(以上が催しの概要です。)
 
 荒川区役所においても、東京都行政書士会荒川支部の御協力をいただき、毎月第4水曜日午後1時〜3時に荒川区役所3階区民相談所で「行政書士の各種・書類作成相談」を無料で行っていますので、是非、ご利用下さい。

small_ribon.gif行政書士の役割に期待する、という方はこちらの2つのボタンを押してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(議員)へninkiblogbanner.gif
blogram投票ボタン
スカウター : 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。