2015年09月17日

公立小学校の職員室に偏向政治ビラ入りティッシュ!管理職クラスの教師の机に数十個山積み!それがまかり通る「教育」現場・・・

IMG_1188.JPG
 現物を受け取り、話を聞きました。船橋市立小学校(千葉県)の職員室。写真は、そこで大量に置かれているポケットティッシュに織り込まれた偏向政治ビラです。

 公立小学校という教育現場にこうした偏った政治ビラ入りティッシュが大量に置かれ、PRされているのは到底、許すことができません。

 このチラシを受け取った方のお話では「こうした内容のチラシなら問題無しとされるのが、教育現場の実態。仮に「憲法改正!」「平和安全法制賛成!」といった内容のチラシを同じように置いていたら、問題になり大騒ぎになる。」とのことです。

 選挙権の年齢が18才まで引き下げられた今、こうした偏向ビラが蔓延する教育現場であってはなりません。

 全国の教育現場でのチェックを今すぐにでも、それぞれの持ち場で進めていかねば!

small_ribon.gif小坂の問題提起は大変大きな問題である!、という方はこちらの2つのボタンを押してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(議員)へninkiblogbanner.gif
blogram投票ボタン
スカウター : 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感
<
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。