2016年05月01日

荒川区議として14年目を迎えて

13087868_1378839148808406_1203269335868477439_n.JPG
 家内の両親宅に来ています。小室山(静岡県伊東市)の麓にある忠魂碑、パゴダ型の慰霊堂にて感謝の誠を捧げさせていただきました。

 早いもので、もう5月になりましたね。平成15年5月1日から荒川区議の任期が始まりました。本日から14年目に入ります。日本の縦糸を守り引き継ぎ、幸せを広げていく為に引き続き尽力して参ります。

 日本人の幸せの基盤は4つの縦糸(血筋、信仰、神話、言語)が二千年以上、絶えることなく全て引き継がれたからこそ成立した素晴らしい日本文明であるということを腑に落とし、その基本認識のもと、様々な課題に向き合い、幸せを増やしていけるように力を尽くして行きます。

 13076786_1379238885435099_4848783617962491424_n.JPG
 激しい夜泣きを経て、今はとてもご機嫌な時間も。気持ち良い初夏の風を感じながら。

small_ribon.gifこれからも小坂の活躍に期待している、という方はこちらの2つのボタンを押してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(議員)へninkiblogbanner.gif
blogram投票ボタン
スカウター : 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感
<
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする