2008年06月16日

隅田川を渡る「バリアフリー空間」を

 嬉しいことに、毎日、様々な方からご意見のメールを寄せていただいており、とても参考になると同時に励みになっています。
 そのメールの中で、隅田川に架かる尾久橋について、先週末ご意見をいただきました。
 「荒川区側から足立区側に架かる尾久橋へ自転車・徒歩で上がる坂(下の写真)が極めて急で、バリアフリーとはかけ離れており不便。」
 「尾久橋上の歩行者・自転車が通行する歩道部分が他の橋に比べて狭く危ない」
 「その解決に「歩行者・自転車専用の橋」を設置してはどうか?」
 PICT6682.jpg

 こうした問題提起、大いに賛同できる観点が多く、しっかり取り組まねばと考えています。「歩行者・自転車専用の橋」は近くでは台東区と墨田区を結ぶ桜橋などが有ります。

 「バリアフリー」「自転車・歩行者の事故防止」「健康増進の為の河川敷への利便性確保」「防災面での避難路確保」・・・。

 現地を見ながら考えました。下記の写真の通り、尾久の原公園北側の隅田川沿いのスーパー堤防化も以前よりさらに進められています。 
PICT6688.jpg

 そのスーパー堤防から尾久橋方面。
PICT6685.jpg

 下記の写真はスーパー堤防の工事完了部分の端。この先はまだスーパー堤防化がなされていませんが、ここがポイントではないかと思います。

 新たな歩行者・自転車専用橋が設置できればベストですが、荒川区側から渡った先が細長い島状であることなど、費用と効果のバランスを考えると、上記の様々なプラスの観点を鑑みても「すぐに歩行者・自転車専用橋」を設置する案を早く実現に結びつけるのは難しそう・・・。
 川を跨いだ橋は自動車が通らない歩行者・自転車専用でも相当の費用がかかりますので、長期的な課題として取り組んでいきたいと思います。

 そこで、まず、このスーパー堤防のこれから工事する部分の盛り土を高くするなどしてゆるやかな坂を作り、尾久橋の歩行者・自転車通行部分に接続する。つまり、橋から荒川区側に降りる通路を「橋に平行」な位置から「橋に直角」な土手沿いに移すのです。

 また、橋の上の歩行者・自転車通行部分も柵を合理的に移動するか、強度を損ねることなく外側に拡張することで広げる。

 そうした取り組みでしたら、費用も多額にはならず、かつある程度の改善が可能かと思いますので、区だけでなく都や様々な組織に協力を得ながら実現をするように働きかけていきたいと思います。
PICT6686_1.jpg

 尾久の原公園北側の隅田川沿いもスーパー堤防化で散歩が気持ち良くできる環境になっていますので、機会が有れば散歩してみて下さい。 

small_ribon.gif隅田川にかかる橋に歩行者・自転車のスペース確保を!、という方はこちらの2つのボタンを押してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(議員)へninkiblogbanner.gif
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ふら〜と立ち寄ったら長居してることに気づきました
楽しかったんで(勝手にw)お気に入り登録させて頂いてます♪
ブログつながりで昨日もたまたま面白い記事を見つけたんですけど
とても興味深い内容でしたのでよかったらどうぞ♪
http://designblognt.web.fc2.com/
これからも楽しいブログをお願いしますね!また遊びにきます^−^
Posted by ミズタマ。 at 2008年06月18日 12:28
ご愛読、ありがとうございます。今後とも宜しくお願いします。
Posted by 小坂 英二 at 2008年06月21日 05:05
尾久橋は自動車にとっては区内で最良の部類かもしれませんが、歩行者や自転車にとっては最悪、断トツにワースト1でしょう。

現実的な対処として、「ゆるやかな坂」案に大賛成です。是非進めて下さい。
予算が膨れ上がらない程度に見晴らしの良さを重視して欲しいです。
上る活力にも、利用の呼び寄せにもなると思いますので。
Posted by あつ at 2008年06月26日 02:32
>>あつ 様
 そうですよね。あの反バリアフリーの坂は放置できませんよね・・・。粘り強く活動していきたいと思います。
Posted by 小坂 英二 at 2008年06月26日 09:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック