2008年08月13日

東京オリンピック招致に反対!

PICT7149.jpg

 写真は何かのイベントの際に渡された封筒に入っていた「オリンピックの東京招致ピンバッジ」。同じ趣旨のシールも数枚入っていましたっけ・・・。一度も身につけたことは有りません・・・。

 無節操に北京オリンピック開会式にのこのこ出席した石原都知事が、躍起になって進めているオリンピックの東京招致に、小坂は明確に反対致します。

 4年に一度、開催するオリンピック、各選手の情熱や努力には敬意を表したいと思いますが、本当に必要なのでしょうか?各スポーツ競技毎に「世界大会」がそれぞれ開かれています。各競技内での競い合いはそこですれば良い訳です。全ての競技種目の選手が一同に会して競い合う為に、莫大な利権と環境破壊、人権侵害が生じているのは、北京オリンピックに限ったことでは有りません。

 オリンピックが「平和の祭典」ということが幻想であるのは北京オリンピックを見ても明白です。東京に招致するかどうか以前に、オリンピックというもの自体、必要なものか原点から問い直す必要が有ると思います。オリンピックの東京招致に関する議論を見ていると、「オリンピックは4年に一度開催するのは当然」といった前提で議論が行われていますが、根本を問い直す必要があると思います。

 この根本からして、小坂の意見は「オリンピックの開催自体不要」です。

 また、オリンピックを4年に1度開催する前提にしても、東京に招致する意味が無いどころか有害なだけで、招致にも当然反対です。理由をいくつか。

・国威発揚にオリンピックを東京(日本)で、という発想自体、貧困。日本人が日本に誇りを持つ為には、捻じ曲げられた歴史ではなく、史実に基づいた正しい歴史を学ぶことや、公の為に働く人(歴史上でも現存の方でも)の努力を正当に評価し国民も知ること、等やることがあるのではないか?

・招致と開催の為に費やす費用と共に社会的労力を、国民生活に密着したことに使うべき。特に招致にかける費用と労力は無駄に終わると予想される。

・「オリンピック開催で都市整備を進める」と言うが、国民がそのようなことを望んでいるとは思わない。晴海に7万人収容のスタジアムを作る?そんなことより、少年や大人が身近にスポーツを練習できる場所を作るべきと思う。例えば、硬式野球の練習場。軟式野球と異なり高いフェンスや広めのグランドが必要な為、練習できる場が都内では限られており、多くの団体が練習場所を求めている。あまりに足りないので、時々、車で茨城県のグランドまで練習にいっている団体を知っています。そのグランドでさえ、今は予約しにくくなったとか。巨大なスタジアムを作ってもその後、十分活用されるとは思えません。それより、硬式野球のグランド(小坂がたまたま知っている一例ですので、他のスポーツ施設で足りないものも含め)をきちんと整備するといった地道なスポーツ振興をすべき。

 都の施設に行けば、あちこちにオリンピック招致のポスターやノボリ、横断幕が掲げられ、商店街を歩けばそうした旗がひらめいている(都から支給)。都民の意向も無視しての公金の流用はこれ以上止めていただきたいものです。

small_ribon.gif東京へのオリンピック招致は無意味かつ無駄、という方はこちらの2つのボタンを押してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(議員)へninkiblogbanner.gif
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(8) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 東京で五輪となると東京一極集中がさらに加速することは必至であり、今まで以上に東京に「ヒト・モノ・カネ」が集まるでしょう。東京がパンクしてまい、大阪・名古屋・福岡等の他の地域は衰退していくと予測します。従って、東京五輪には反対です。
Posted by アンチ△専用 at 2008年08月20日 20:59
>>アンチ△専用 様
 そうですね。そういう観点からも不要ですね。
Posted by 小坂 英二 at 2008年08月21日 12:44
私も同じく反対です。

環境整備にかかる費用は私たちが収めた税金であって、どうせ儲かるのは一部の企業だけ。一都民の私たちには何の恩恵もなく、治安が悪くなるだけなんで大反対です。

それに今回は環境との融合をうたっているらしいですが、そもそもその大多数の人間が動くこと自体が環境保全に反していると感じています。


北京でも使い終わったスタジアムの経営がうまくいっていないと聞きます。莫大なコストをその一回のために捻出するのは、やはり税金の無駄使いで借金だらけの国が行うべき政策とはいえないと思います。

こんな無駄なイベントを大々的にやりたいだなんて、その一部企業から賄賂があるとしか思えません。お年をめされてもうろくしたんでしょうね。

ぜひ小坂さんに頑張ってもらいたいです。応援します。
Posted by 断固反対 at 2009年02月13日 18:44
>>断固反対 様
 コメントありがとうございます。同感です。保守系の議員には東京招致に賛成する方が多いですが、私は賛同できません。日本国の為にもっとやるべきことが有るはずですし、オリンピックが東京にきたからといって国民が希望を持つようになるなどとも思えません。反対の声を共に挙げていきたいと思います。
Posted by 小坂 英二 at 2009年02月15日 00:55
自分も東京オリンピックには
断固反対です。
開発という名で東京が
荒らされるのはごめんです。
これ以上一極集中させて
どうするのでしょう?
ほかにお金の使い方があるでしょう。
招致運動にかかった経費の責任追及を
お願いします!
Posted by 江戸っ子 at 2009年09月27日 19:21
>>江戸っ子 様
 「これ以上一極集中させてどうするのでしょうか?」という言葉、実に同感です。オリンピックの開催地決定に間もなく結論が出ますが、開催地以前の問題として、商業主義に堕した大騒ぎ(各選手の努力やその成果を否定するつもりは有りません。念の為)を今迄通り続けることを根本から考え直すべきと思います。
Posted by 小坂 英二 at 2009年09月28日 00:08
おお、小坂さんも私と同じ考えだったか!と、嬉しく思いました。
私も東京五輪には反対どころか、オリンピックそのものに懐疑的です。
今さらオリンピックや金メダルで国威発揚の時代でもあるまい。
石原都知事というのは、頭が化石であるとしか思えません。

先日のスポーツ紙に、ソウル五輪の金メダリスト、鈴木大地さんが、
こんなことを書いていました。
「世界には水不足で、プールを造るどころか、それだけの水があったら、
飲み水にするという国や地域も少なくない。水泳などを楽しめるのは、
世界の中でも一握りの恵まれた人たちだけ。それを知った時、
自分がして来たことなど、大したことではないと思った」
というような内容でした。考えさせられますね。

アジア、アフリカの多くの国では、ごく僅かの富豪を除き、大半の国民は
その日、食べることで精一杯。スポーツを楽しむどころではないのです。
たとえ金メダルを100個、取ったとしても国民の大半が貧困に喘ぐ国と、
殆どメダルは取れないが、多くの国民が長寿で健康。貧富の格差もなく、
豊かで文化的な生活をしている国とでは、どちらが幸せか、考えなくても
分かることです。メダル、メダル!と大騒ぎするマスコミの幼児性には、
いい加減、辟易させられます。もちろん、私も日本人ですから、
日本選手がメダルを取れば、素直に嬉しいことは確かですけれども、
「いくら何でも騒ぎ過ぎ」という感が否めないのです。

それよりも、もっと恐ろしいのは国民がお祭り騒ぎに浮かれている間に、
国の根幹を揺るがしかねない大切な問題が疎かにされてしまうことです。
先般の「のりピー」騒ぎにはホトホト嫌気が差しましたが、こんなことに
目を奪われている間に、外国人参政権やら人権擁護法案などが、
すんなり通ってしまうかもしれません。日本人はもっと大人にならないと
いけないのではないか? マッカーサーの頃、12歳だったとすれば、
今はまだせいぜい17〜18歳ぐらいにしか成長していないと言ったら、
言い過ぎでしょうか。

尤も、日本人だけではありません。昨年の北京五輪開会式を観た時、
私にはヒトラーのベルリン五輪と重なって見えて仕方がなかったです。
人類も成長していないんですよね。人間が成長しないうちに、
科学技術だけが発達すれば、将来は悲惨です。

オリンピックに大枚を投じ、メダルが取れるスポーツ・エリートを養成
するよりも、同じ大金をかけるなら、より多くの国民が様々なスポーツ
に慣れ親しめるよう、環境を整備する方が大事だと思うのです。
或いは、サモアやスマトラの被災者たちを支援するとか、
復興に使う方が、よほど有意義ではないでしょうか?

まあ、そうは言っても、若い人たちの意見を聞くと、
「日本で開かれるオリンピックを一度、この目で見てみたい」という人も、
少なからずいます。その気持ちも分かりますね。私も前回の東京五輪
の時は、小坂さんのお嬢様と同じぐらいの年齢でした。うすぼんやりと
覚えている程度です。国中が大騒ぎをしていた記憶があります。
まだ当時は白黒のテレビで、よく分からないままにハシャイでいた
記憶もありますね。

あと数時間で開催地が決まります。東京になるにせよ、ならないにせよ、
どちらにしても私はシラケムードで、テレビ画面を眺めていることでしょう。
Posted by 星野 at 2009年10月02日 17:28
>>星野 様
 コメント、実に同感です!オリンピック自体への懐疑的な視点は残っていますが、開催するのであれば、4都市の中ではリオが適切だと思っていましたので、選考結果はこれで良かったと思います。
 マスコミの幼児性にはほとほとあきれてしまいますね。中川前財務大臣を悪意に満ちた繰り返しの映像で追いつめておきながら、亡くなってから持ち上げたり、同情を示したり・・・。腹立たしいことこの上ないです。
Posted by 小坂 英二 at 2009年10月05日 08:59
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック