また、荒川ふるさと文化館では興味深い「皆川号外コレクション」が公開されていますので、小坂もこれから見に行きたいと思っています。
今朝、「消防団募集」のラッピング都電の出発式(詳しくはこちら)がありました。小坂も出席するつもりでしたが、人数の関係で出席を遠慮しました。
折角、こうしてラッピングしたのですから、長い間、PRできると良いと思うのですが、「広告代が毎日高くつくので、そんなに長い間は続けられない」とのことです。
都電も都バスも東京都の運営ですし、消防庁や消防団(一応、独立した団体という位置づけですが・・・)も東京都なのに、融通が利かないのでしょうか・・・。公益の宣伝に使う場合は広告費を大幅減額するとか免除するとか・・・。
ラッピングがきっかけで消防団に関心を持ってもらえれば良いですね。
あと、8月20日のブログ記事の関連で、こちらの記事も読んでいただければと思います。


