2008年08月25日

あらかわの伝統技術展、是非お越しを!

 9月5日〜7日まで、荒川スポーツセンターにおいて「伝統技術展」(詳細はこちら)が開催されます。過去の報告記事の通り、「荒川区には、こんなに素晴らしい伝統技術が受け継がれてきたのか!」と感動する位素晴らしいものが見られます。是非、足を運んでみて下さい。

 また、荒川ふるさと文化館では興味深い「皆川号外コレクション」が公開されていますので、小坂もこれから見に行きたいと思っています。

 今朝、「消防団募集」のラッピング都電の出発式(詳しくはこちら)がありました。小坂も出席するつもりでしたが、人数の関係で出席を遠慮しました。
 折角、こうしてラッピングしたのですから、長い間、PRできると良いと思うのですが、「広告代が毎日高くつくので、そんなに長い間は続けられない」とのことです。
 都電も都バスも東京都の運営ですし、消防庁や消防団(一応、独立した団体という位置づけですが・・・)も東京都なのに、融通が利かないのでしょうか・・・。公益の宣伝に使う場合は広告費を大幅減額するとか免除するとか・・・。
 ラッピングがきっかけで消防団に関心を持ってもらえれば良いですね。

 あと、8月20日のブログ記事の関連で、こちらの記事も読んでいただければと思います。

small_ribon.gif荒川区で受け継がれてきた伝統技術は素晴らしい、という方はこちらの2つのボタンを押してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(議員)へninkiblogbanner.gif
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。