
写真は先日訪れた京浜東北線大井町駅前のロータリーの障害者用停車スペース。ロータリーの中の「島」部分で横断歩道に通じる導線の横に設置されており、安心して乗降できる点が優れていると思います。
さて、区では12月19日に緊急経済対策本部を立ち上げて区民の生活安定支援に向けて対応を検討してきましたが、以下の通りの緊急雇用対策を実施することとなりました。取り急ぎご報告致します。
★臨時職員としての雇用(1)対象者
・区民(外国人登録者を含む)
・相手方の都合によって、3ヶ月以内(12月1日基準)に職を失うことが決まった者又は今後失職する者
・雇用保険の対象となっていない者
(2)雇用期間=1ヶ月(求職支援の為)
雇用する時期平成21年1月〜3月
(3)雇用予定人数 150人
1ヶ月あたり50人×3ヶ月
(4)賃金 134,000円
6,720円(時給840円×8時間)×20日
(5)経費総額 2,000万円
(6)職務内容 学校図書館の整理、各課の事務補助等
(7)募集開始 平成20年12月24日(水)
※産経新聞報道 毎日新聞報道


