2009年04月27日

学校での防災教育推進他(動画報告)

 今朝は震災対策・危機管理調査特別委員会の議論(後日報告します)の後、現地視察を二か所。動画を交えてご報告致します。

★まずは、区立第四中学校に新たに配置された消火に使う新型のD級ポンプを地域の町会の方々(荒川6丁目南町会)が操作をして下さいました。

 今迄も各町会の防災拠点などにD級ポンプは設置してきたのですが、形式が古いことと、修理が効かない部品が増えたことから、新型機種を随時導入し、学校に配置を始めました。

 学校に配置することで、子供達の防災教育、地域町会との連携で消火器では消せない初期消火に役立てるようにします。第四中学校においても、3月に町会の方と中学生で操作の訓練をされたそうです。

 震災時に消防署はもちろん消防団の手が充分回らないことも想定され、その際、こうした小型ポンプにも活躍してもらわねばならず、こうした小型のポンプ配備は必要。一台525,000円で購入。

 平成21年度当初予算であと3台購入予定ですが、今後、補正予算にて今年度に全校配置を進める方向です。

 新しい機種は操作も移動も簡単です。 

★南千住給水所(東京都水道局)


 詳しくは動画説明をお聞きいただければ幸いです。地下深く潜っていった先の動画も撮影したのですが、ライフラインの安全を考えると掲載しないことが得策と判断し、上記解説動画のみ掲載しました。

 説明でも触れられている通り、「小水力発電設備」が水道局として初めて設けられています。南千住給水所では常時72KW,最大90KWの発電規模。

 給水区域は荒川区、台東区、足立区、千代田区、中央区の一部。

small_ribon.gif中学生にも地域防災の担い手としての自覚と今後そうした面でのさらなる活躍に期待する、という方はこちらの2つのボタンを押してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(議員)へninkiblogbanner.gif

スカウター : 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感
posted by 小坂英二 at 16:31| Comment(2) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
先日の区議会たよりの中に自転車駐輪場無料化について受益者負担公平性から難しいとの答弁でしたが自転車を置く者だけが利が有るとは考えにくい 邪魔な自転車が無くなり歩きやすくなれば足元の悪い私なぞは有り難い先ずは半額に
あらかわ安心カードについてこれは悪用される恐れがある連絡先が行政の出先機関ならばよいが知り合いでは振り込め詐欺の資料になる心配があります 
Posted by 五十嵐 進 at 2009年04月27日 19:00
>>五十嵐 進 様
 心強いコメント、ありがとうございます。そうですね!駐輪場利用促進はご指摘のような公益増進にも繋がります。
 あらかわ安心カードの在り方は緊急時に有効でかつ安全性を確保できる方法を熟慮しなければと考えています。
Posted by 小坂 英二 at 2009年05月01日 15:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック