選管委員の報酬日額案を否決
2009年7月2日(木)08:05
荒川区議会で1日、選管委員の報酬を月額制から日額制に改める条例案の採決が行われ、賛成11、反対19の賛成少数で否決された。同様の条例案が否決されたのは都内では世田谷区に続き2例目。
今年1月に大津地裁が選管委員を含む行政委員への月額制報酬は違法と判決を出したことを受け先月、区議5人が提出。条例案では委員長28万6千円、委員24万円の月額報酬を委員長は9400円、委員は7900円の日額に改めるとしていた。選管によると、同区の選管委員の勤務は1カ月に1〜9日という。
(以上、転載終わり)
さて、昨日公開されたチャンネル桜の上の動画ですが、是非、見ていただければと思います。中学校で使用する歴史教科書について「新しい歴史教科書」以外のものが如何にひどい偏ったレベルのものであるかが良く分かります。藤岡信勝先生の主張、実に同感です!
動画を見ると「新しい歴史教科書」の姿勢が適正だ、という方はこちらの2つのボタンを押してください。
現在『逆説の日本史』を『週刊ポスト』で連載中の井沢元彦氏も「アイヌの歴史は単なる“北海道史”に留まる問題ではない」と見ていて、最近、これを取り上げて執筆、連載中です。
中学の歴史教科書でアイヌの事を書くことに、何か問題ありますか?
歴史教科書にアイヌの事を書くのが問題だと、記事でも動画でも言われていませんよ。
論点は「書き方」です。
狭い荒川区のどこで誰が街頭でお話されるのか、説明会をされるのか、さっぱりわからんとは大笑いです。
現実は笑いどころじゃなく、選挙の公平性、公明性が毀損されてます。
書き逃げですか?
カッコワル(笑)
中学生向けの紙面の限られた歴史教科書において、動画中に取り上げたような日本の歴史の中で大きな役割を果たした偉人のことがきちんと取り上げられていないことが問題なのです。
>>南千住 様
御指摘の通りだと思います。
選挙におけるネット利用解禁を実現すべきです!現状の公職選挙法では
・告示後のHPへの新規更新は現状では選挙違反として扱われることに・・・。学校などを使った個人演説会の場所確定は告示後なので、こうした情報は必然的にネット上に公開されないことになります・・・。
せめてこうした施設の貸出の窓口となる選挙管理委員会のHPでどの候補がいつどこで個人演説会を行うかを掲載することはすべきと思うのですが、そうした動きも無し・・・。引き続き問題提起をしていきます。
街頭演説については自由にできますので、選挙前に場所を確定して、告示前に自分のHPに掲載する手はあります。私も2年前の区議選の本番中の街頭演説の場所を告示前にブログに書いて示したことがありました。ただ、こうしたやりかたをする候補はとても少ないですね・・・。
>>くるみ 様
歴史教科書の内容を是正できるように頑張って参りましょう!
我々、右翼系荒川区民の星であります。
新しい歴史教科書以外の教科書はけしからんですね。
そのけしからん教科書をけしからんと言える小坂さんを応援します。
こんな教科書で教わった日本人がどんな末路を送るか、一階の国民として心配で正直夜も眠れません。
個人的には古事記からはじまる神の国日本の正統な歴史を教えてもらいたいです。
応援していますよ。
激励、ありがとうございます。歴史教科書がこの体たらくでは、まともな日本人が育つ訳が有りません。もちろん他の要因も多数有りますが、ひとつひとつ糺していかねばなりません。神話も重要な要素であり、学習指導要領では教えることとされているのにまともに教えていない・・・。これからも引き続き問題提起を続けて参ります。