
写真は京都市内で見かけた選挙への投票を呼びかける選管作成のポスター。投票の棄権は自分の首を絞めるだけですので、必ず投票をしていただくよう、お願い致します。
総選挙の選挙戦が始まりました。多くの大政党では「如何に国民にサービス(バラマキ)をするか」ばかり強調し、マスコミもそうした観点ばかり扱う中だからこそ、各党が「国家をどのように守り、世界の中で日本がどのような役割を果たすか」をしっかりと見極める必要が有ります。
それぞれの地域で候補者に会う機会が有れば、そうした観点についてどのような見解を持っているか是非、問いかけて見てください。特に北朝鮮による拉致問題打開の為の具体策。どの政党も「解決に努力します」と書いていますが、具体的に何をすべきと考えているのか、を確認して「拉致問題について関心を持っている国民がいる」ことを示したいものです。
さて、その総選挙が終わって4日後となる9月3日に以下の通り拉致問題解決の為の追加制裁を求める国民集会が開催されます。小坂も多くの方と共に国に問題提起をする意味からも参加をしようと考えております。皆様もお勤めの帰途にでも是非、足を運んでいただければ幸いです。どうぞ、宜しくお願い致します。
(以下、拉致被害者救出の全国協議会HPからの転記です)
■拉致を理由に追加制裁を! 9月3日緊急国民集会ご案内
北朝鮮「調査やり直し」破棄1年
拉致を理由に追加制裁を! 緊急国民集会
昨年8月の日朝協議で拉致問題に関する「調査のやり直し」を約束した北朝鮮は、昨年9月4日、「調査委員会の立ち上げ延期」を通告し、以来1年、約束を破り続けています。総選挙直後のタイミングで、金正日政権の不誠実な対応を糾弾し、「拉致」を理由とする追加制裁の発動を求める緊急国民集会を開催します。
お誘い合わせの上、ご参加ください。
日 時 平成21年9月3日(木)
午後6時半〜8時半 開場5時半
場 所 星陵会館大ホール(03-3581-5650)
東京都千代田区永田町2−16−2
地下鉄有楽町線・半蔵門線・南北線永田町駅下車(6番出口)徒歩3分
(参院議長公邸・北海道東京事務所の坂を下り右側)、千代田線国会議
事堂前駅下車(5番出口)徒歩5分、地下鉄銀座線・丸の内線赤坂見附
駅下車徒歩7分
司 会 櫻井よしこ
登壇者 家族会、救う会、拉致議連役員メンバー
参加費 無料(事前申込み不要)
主 催 家族会・救う会・拉致議連
連絡先 救う会事務局03-3946-5780 FAX03-3946-5784
〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905


