林英臣政経塾の政治家天命講座第四期の最終回の2日目。塾長と塾士の先輩方から塾生は個別面談を受けました。小坂も貴重なアドバイスをいただきながら卒塾を認めていただきました。
林英臣塾長や先輩方、同期から多くの教えと気付きをいただいたことに感謝あるのみです。小坂は塾生から塾士補になりました。
林英臣政経塾は機能不全に陥った民主党にも、保守政党ではなく利権政党に成り下がった自民党にも果たせない「日本改新」を実行できる政治集団になるべく、日々尽力しています。
日本の国柄を守れるのは「林英臣政経塾」の地方議員や首長からさらに飛翔していくその有志の活躍の総体だと確信し、小坂もその一員(塾士補)として活動体の拡大・充実に努めて参ります。
写真は林英臣塾長と塾士として認定された嶋野浩一朗摂津市議。
塾士の署名・捺印を確認・披露する新村和弘塾頭(浜松市議)。
塾員から塾士補となり、会の運営を決める「塾士会議」にも出席をさせていただけることになり、早速参加。
多くの議事に加え、林英臣政経塾としての政策作りの資料とすべく、付箋に記入することで課題を出し合いました。今日のテーマは外交、安全保障。じっくりと政策を練り上げて、発表できる日まで尽力して参ります。
来年からは政治家天命講座に第五期生が入ってくるので、小坂も塾士補としてしっかりと「日本改新」の為に活動をして参ります。
塾頭・塾士と共に夕食を食べてから解散し、23:50発の深夜バスで東京へ。京都から東京が3,280円とは安いですよね!
林英臣政経塾の今後の活躍に期待する、という方はこちらの2つのボタンを押してください。