
※4月初旬に撮影した満開の桜。近所の公園にて
さて、3月5日のブログ記事でご案内をした4月17日の「外国人参政権に反対する大集会」がいよいよ、今週末の土曜日に開催されます。
★外国人参政権が如何に馬鹿げた、また国益を損ねることかはこちらをご覧下さい★
小坂ももちろん参加をする予定ですが、改めて皆様に参加をお願いを致します。以下、こちらの開催予定記事から引用を致します。記事中には「事前登録をして来て下さい」と書かれていますが、これは事前の人数把握等の為であり、飛び入りでの参加ももちろん大歓迎です。
当日は国民集会前に、街頭活動やデモも予定されています。(以下の動画をご覧ください)
(以下、開催概要です!)
●外国人参政権に反対する一万人大会にご参加を!!
おかげさまで、4月11日現在、参加申込み数は7千名をこえましたが、まだまだご入場できますので、皆さんの知人・友人にお誘いいただければ幸いです。事前申込みがなくても参加できますが、座席の確保などの関係で、できるだけ事前申込みにご協力願えれば幸いです。
もちろん、事前申込みをなさらなくても、ご参加は可能です。その場合は、Dゲート「当日受付」にお越しいただき、受付をしていただきますので宜しくお願いします。
【事前申込み方法】 主旨に賛同される方でしたら、どなたでもご参加できます。できるだけ事前に下記のFAXまたは電子メールまで、「武道館大会参加申込書」と明記し、@氏名、A住所、B年齢、C電話番号、Dご参加人数をご記入の上、ご送信下さい。当日は、事前にFAXまたはメールで送信された「参加申込書」を印刷してご持参の上、「Dゲート(南東口) 事前受付」までお越しいただければ、スムーズにご入場できます。プリンターをお持ちでない場合は、名前と連絡先を書いた紙をご持参ください。
●お申込みFAX 03−5157−5657(24時間受付中)
●お申込みメール kokuminforum@gmail.com
【要 項】
日時 4月17日(土) 開場12:30 14:00〜15:30頃
会場 日本武道館
各界有識者と政治家が提言(予定)
佐々 淳行(初代内閣安全保障室長)
亀井 静香(国民新党代表、金融担当大臣)
大島 理森(自由民主党幹事長)
平沼 赳夫(たちあがれ日本代表)
石田 一夫(UIゼンセン同盟副会長)
百地 章(日本大学教授)
関岡 英之(ノンフィクション作家)
エドワーズ 博美(メリーランド大学講師)
ほか、民主党議員、都道府県知事、議会議長などが挨拶予定
主催 永住外国人地方参政権に反対する国民フォーラム
電子メールkokuminforum@gmail.com ブログhttp://k-forum.iza.ne.jp/blog/
本活動は皆さんの浄財によって運営されています。ご協賛(カンパ)の送り先は、郵便振替口座 00190-4-632864 名義 国民フォーラム 通信欄に「ご協賛(カンパ)」と明記して下さい。
関連して、外国人参政権問題についての啓発チラシが以下のサイトからダウンロードできます。是非とも知人の皆さんにお配りいただければ幸いです。
http://www.nipponkaigi.org/0000/sanseikent01.pdf
http://www.nipponkaigi.org/0000/data-news220224g.html
● ご来場の皆さんへのお願い
事務局の方に、会場の日本武道館及び北の丸公園で、「参政権反対のチラシを配布したい」「参政権反対のプラカードを掲げたい」という問合せがきています。
しかし、北の丸公園及び日本武道館では、チラシ配布もプラカード等も禁じられています。皆さんのご協力をお願いできましたら幸いです。



