2010年09月05日

地域の防災訓練と総合震災訓練に参加

DSC_43.jpg
 今日はまず、熊野前町会の防災訓練に消防団員として参加。

 病傷人の担架搬送方法を実演し、参加者に実際に体験していただく役割。場所は区立尾久小学校の校庭と体育館下。

DSC_47.jpg
 尾久小学校の備蓄倉庫の様子。熊野前町会のレスキュー隊の方々の日頃の訓練の成果も拝見しました。

DSC_0045.jpg
 熊野前町会の防災訓練終了後、自転車を10分程度飛ばし、汐入公園へ。

 こちらに記載の通りの内容で「荒川区総合震災訓練」の本部訓練会場です。区HPこちらにも当日の写真が早速掲載されています。

DSC_0047.jpg
 訓練終了後の西川区長からの講評。中学生が参加してD級ポンプでの消火実演も有りました。

DSC_0049.jpg
 自衛隊も訓練に参加。写真は300人分の食事を作れる調理車。一つの車に50人分の調理器が6つ。

DSC_0050.jpg
 備蓄されていた「乾パン」で賞味期限が近付いてきたものを配布してました。乾パンの美味しい食べ方はこちらのページをご覧下さい。

DSC_0051.jpg
 自衛隊の調理車で作られたカレーを昼食にいただきました。

 帰宅すると全身汗だく。事務作業を済ませ、これから「日本の国柄を守る為に尽力してきた」地方議員の仲間で意見交換の場に行って来ます。

small_ribon.gif震災には日頃の備えが重要、という方はこちらの2つのボタンを押してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(議員)へninkiblogbanner.gif
blogram投票ボタン
スカウター : 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感
posted by 小坂英二 at 16:04| Comment(3) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私は足が少し不自由で独り身 もしもの時人に迷惑を掛けぬ様 又両親に関東大震災 東京大空襲の話を何度も聞いていたし私自身空襲の二日後一人埼玉から東京の我が家の焼け残った事を確認しに来た事などから 災害訓練には関心が高いが 町屋一号車に(町屋8丁目)から乗りましたが 私一人5,60人乗れるバスに一人は勿体無い 会場に着き区長さんに会い上着をズボンの中に入れた姿に真剣さを覚えました 消防団員の小坂さんは火災に崩壊家屋に直接向かう方は我慢して頂くとして 区の職員の方はシャツタイプの綿の防災服を着用したなら機敏な活動ができると思いました ズボンの中に上着を入れて居りましたのが区長さん一人目立ちましたね
Posted by 荒川躍進 at 2010年09月06日 10:04
小坂さん、こんにちは!

毎日ブログを楽しみに拝見させていただいております!

読む度にいろいろと考えさせられ、小坂さんの活躍に

頭が下がる思いです。

汐入公園でお会いしてびっくりしました!

先日の記事から、てっきり尾久小学校にいらっしゃると

思っておりましたが、

掛け持ちでいらっしゃったのですね!

お顔を見て、率先垂範、という言葉が浮かびました。

これからも応援させていただきますので

がんばって下さい!
Posted by へっぽこ1番員 at 2010年09月06日 19:10
>>荒川躍進 様
 総合震災訓練会場へのバスがそんなにガラ空きなのは実にもったいないですね。事前の広報が足りないと私も思います。そうしたバスの運行について書いた広報物を見た覚えも無いですし・・・。

>>へっぽこ一番員 様
 いつもブログを愛読下さり感謝です。とても励みになります(^^)。汐入公園でお会いできて嬉しかったです。それにしても暑い中での実演お疲れ様でした。
 大震災は今日来るかもしれません。いざという時、それぞれの地域を守る役割を果たせるように日々精進していきたいですね。
 激励を胸に、頑張ります!
Posted by 小坂 英二 at 2010年09月07日 07:26
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック