2010年11月12日

盛況のオフ会、感謝!人権擁護法案演説もどうぞ!

221112offkai.jpg
 昨晩、18時過ぎから22時半過ぎの閉店まで町屋駅前の国産米粉100%パスタの店「かくれん穂 (ツイッターページ)」の窓際の席を借りて行った「米粉パスタを食べながらのオフ会」は小坂も含め12人で開催、様々な話ができました。

 米粉パスタは皆さんにもとても好評でした。自給率向上にも繋がり、エコマイレージも低く(高いと環境に悪い)何と言っても美味しくて、お手軽な値段。また、お邪魔しようと思います。

 オフ会には荒川区の方で、小坂のブログをあるきっかけで見てからずっと読んで下さって応援して下さる方、最初は反感を持ってブログを読んでいたのに、応援する立場になって下さり、知人にも声をかけて一緒にこられた方など、オフ会に参加された方のきっかけは様々です。

 区外からも参加された方も。5年前の平成17年6月19日の人権擁護法案反対の大集会(2000人近くが日比谷公会堂に集まりました)での小坂の演説(こちらでご報告してます!)を聞いて共感・応援をして下さっている方、愛国運動を熱心に続けてこられた方、相模原市議選に出馬される方など。

 ※関連情報として、尖閣問題で国民に目くらましをしている隙に、民主党政権は人権擁護法案と同様の法律を通そうと虎視眈眈と狙っています。

 下記をクリックしてその危険性を訴えた小坂の演説をお聞きいただければ幸いです。



 昨日は一次会を閉店時間を過ぎても続いていたので、二次会へ。町屋駅近くの和民にて7人。お店の閉店時間は今朝3時なのですが、気付くとそれも過ぎていたのでオフ会終了。

 様々な方との縁から様々な話ができたことに感謝しております。こうしたオフ会はまた開きますので、気軽にご参加いただければと思います。 

small_ribon.gif議員としてしっかりとした芯をに基づき首座を保ちながらも、衆知を集めるべく多くの方と話をすべき、という方はこちらの2つのボタンを押してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(議員)へninkiblogbanner.gif
blogram投票ボタン
スカウター : 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
小坂様
5年前になるのですね、この集会での小坂さんの発言を聞いた娘から、「素晴らしい政治家の演説を聴いた」と報告を受けて、小坂さんを知りました。それ以来、一貫してぶれないあなたの政治姿勢に注目し応援してまいりました。
又、ここにきて民主党政権が売国政策をこっそりと通そうとしているとのこと、危機感を持って反対していかねばいけませんね。

オフ会にもいつか参加したいな。
Posted by おばさん at 2010年11月16日 11:19
小坂さんのブログに動画が多くADSLからひかりに替えじっくり見ようと思い一月前申し込み11日が工事日 トラブルつづきで5時間かかり電話は通じたが ネットは今やっとつながつた次第 五日間世の中から離れていた感じがします オフ会参加して話したかった尖閣問題 日本の新聞とは思えぬ新聞がある事を話したかった 海上保安官が名乗り出るまで一言も載せず その後は悪人扱いで書きたてる こんな事あって良い分けがない 何がその様にするのか知りたい
Posted by 荒川躍進 at 2010年11月16日 17:50
>>おばさん 様
 いつも激励をいただき、感謝です!世論の正常化をまず行わねば、真正保守の正当な政権を樹立するのは不可能であると考え、今後も尽力して参ります!
 オフ会にも、東京にいらっしゃる機会が有りましたら是非!

>>荒川躍進 様
 光ファーバー開通されたのですね!是非、必要な問題提起をしている動画が満載の「チャンネル桜(検索してみて下さい)」を定期的に御覧いただければ幸いです。
 今後、記事中にも動画を紹介していきますので、是非、御覧下さい。
Posted by 小坂英二 at 2010年11月23日 18:52
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。