2011年02月15日

24日までパブリックコメント、募集中!

 今朝は5時起き。夜明け後、自宅からの一面銀世界の風景。
DSC_40.jpg

 荒川区議会の日本創新党控室で2月17日(木)13時からの小坂の本会議質問の原稿のまとめや「重要書類」の作成など。宅配便を出しに行く際に、区役所1階ロビーで、友好都市であるつくば市からきた観光大使や市の職員の方が「つくば梅まつり」のPRをしてました。今年の梅は少し早めに咲いているそうです。

DSC_46.jpg

 午後は本会議で4会派から一般質問がなされました。荒川区議会のHPから録画映像を見ることができます。本会議後、事務作業を行い、夜は政務会合で意見交換。午前様でした。

 さて、荒川区HPに掲載されているように、「荒川区男女共同参画社会推進計画(案)」への意見募集(パブリックコメント)を2月11日から24日まで行っています。先日の委員会でも限られた時間ですが、議論の俎上に乗ったので、「家庭での子育てや主婦の役割を正当に評価すべき」「男女は同権だが同質ではない」「女性管理職の割合など数値目標を設けるようなことは、男性排除に繋がり、断じてしてはならない。実力に有った仕事ができる環境にすることが肝要」「荒川区立図書館での男性差別「女性専用席」廃止を!(当日のブログ記事)」といった指摘をしました。

 ブログ読者の皆さまからも、是非、荒川区男女共同参画社会推進計画(案)をお読みいただき、荒川区にパブリックコメントという形で意見を寄せていただきますよう、お願い致します。

small_ribon.gif男女の違いを踏まえた同権の社会であるべき 、という方はこちらの2つのボタンを押してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(議員)へninkiblogbanner.gif
blogram投票ボタン
スカウター : 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。