8:40 今年もまずは「靖国神社に参拝する全国地方議員の会」の一員として参拝すべく、集合場所の大鳥居前へ到着。賛同議員は107名、そのうち当日都合のついた70名程度の議員と共に参拝、感謝の祈りを奉げました。
9:15 多くの地方議員と近況の報告をし合った後、テレビ「日本文化チャンネル桜」のインタビューを受けました。
10:15 「小坂英二と共に靖国神社に参拝しませんか?」の呼びかけに応じて共に昇殿参拝をする方々が35名と昨年よりも増えました。同じ志を持つ方と参拝できることはとても嬉しいことです。その集合時間です。
10:40 予め予約しておいた昇殿参拝の本受け付けを行ない、待機。参拝が集中する日なのでかなり待った後、他の2つの団体と共に昇殿参拝。御神体の左右に「内閣総理大臣 小泉純一郎」と書かれた供花が。感謝と報恩の祈りを奉げながら、「日章旗の返還」が近いうちに行なわれる運びとなったことをご報告しました。お神酒を飲み、ご供物等を受取り参拝終了。
12:00 戦没者のご冥福を祈り、黙祷。
12:20 時間の許す方と昼食。その後、すぐ近くの弥生廟(概要はこちらの記事の下半分をどうぞ)を訪れ、警察・消防関係で命を落とされた方々に祈りを奉げました。同時に、かつては神道形式で奉られていたにも関わらず、「政教分離」批判に怯えて神道形式を排除した無宗教施設に切り替えてしまった実例として、一人でも多くの方にその実態を見ていただきたかったこともあり共に訪れたのです。多くの方の感想は「これはひどい・・・」というものでした。
13:45 境内の様々な団体や個人の表現活動を見た後、遊就館へ。毎年8月15日は凄く混雑していることもあり、館内で上映された映画「氷雪の門」(関連ページ)を初めて鑑賞しました。南樺太で電話交換業務をしていた9人の女性の悲劇を描いた映画です。8月15日に玉音放送が流され、停戦l協定が結ばれているにも関わらず、その後も無抵抗の軍人のみならず、民間人を徹底的に虐殺し続けたソ連軍の非道が行なわれる中、婦女子には緊急で「疎開命令」が出されます。しかし、「自分達が電話交換業務をしなければ、これから避難活動をする住民の連絡手段が途絶えてしまう。それに、自分達が逃げた後を男子中学生を緊急で訓練して電話交換業務に当たらせるという話だが、そんなことは受け入れられない。また、私達の仕事はそんな簡単なものでは無いし、素人が行なうとかえって混乱するので、自分達は残る。」と多くの電話交換手が決意し、その中でも最終的に残った9人がソ連兵に囲まれて自殺するまでを描いています。
昭和48年に作られた作品ですが、「日本国外務省がソ連大使館の圧力によって、封切中止に追い込まれた、いわくつきの「幻の実録映画」」です。。戦争の悲惨さ、人間の愛情、仕事にかける責任感・誇り、守るべきものを守れない状況の恐ろしさ、などが伝わってくる映画でした。こうした事実をもっと次の世代にも伝えていかなければなりません。
(参考記事:平成15年の「月刊 正論」記事)
当時の情勢
16:50 大鳥居に集合し、参拝者有志で懇親会へ。活発な意見・情報交換が行なわれ、気付くと22時。あっという間の5時間でした。その後、解散。昨年の8月15日の参拝人数20万5千人をはるかに超える25万8千人が今日、参拝されたとの報道を聞き日本も本来のあるべき方向に向かっていることを確信しました。
今の日本が存在するのは、多くの先人が公の為に命をかけてこられた歴史の積み重ねがあったからこそです。そうした方々に感謝し、こうして平穏に暮らし仕事ができることを有り難く思い、次の世代に誇りを持てる日本を引き継いで行くために何ができるかを常に考えながら政治活動も日々の暮らしもしていこうと常に心がけています。今後も、こうした気持ちを忘れずにいることを誓った1日でもありました。
先人への感謝の祈りは当然のことと考える方はこちらを押してください。
おはようございます。
小泉首相が「内閣総理大臣」として「8/15」に靖国神社を参拝をしたね。
結局、中国や韓国などのアジア諸国の友好関係にヒビが入っただけでお互いプラスにはなりませんでした。
次の首相はアジア諸国を配慮した外交を展開してくれる人を期待しています・・・。
ちなみに小坂区議員や他の一般人の方が参拝してはいけない、と言う主張ではないのでそこだけは勘違いしないで欲しいです・・・。
「A級戦犯」も忘れてましたね。
板汚し失礼しました・・・。
一般の参拝者も年々増えているようで心強い限りです。
プラスでないとおっしゃっている方もいますが、長い目で見れば絶対にプラスでしょう。
私は月に一度、靖国に参拝しています。
本当にこの国のことを思い、戦った英霊に感謝することは大切だと感じております。
ただ…。靖国参拝の是非が非常に政治的な問題になってしまっていることが私は残念です。
総理が参拝した事もですが、
一般の人の参拝が増えた事が良かったと思います。
弥生廟の事は恥ずかしながら初めて知りました。
知る事が出来てよかったです。
今度靖國に行く時には是非、参拝してこようと思います。
韓国や中国が文句をつけているのは、それによってゴネ徳を今まで得られたからです。そうした文句にその都度反応することは相手の思う壺ですので、日本は超然として行動すれば良いと思います。
>>8月19日 12:59 にコメント下さった方
同じ時間に靖国神社にいらしたこと、嬉しく思います(^^)。
>>カチハヤ 様
おっしゃる通り、総理の参拝はあるべき姿にもどったということだと思います。
>>charmmy 様
総理の認識の一部に私も違和感を感じますが、まずは当たり前に参拝することが重要だと思います。それをネタに騒ぐ勢力には超然としていれば良いのではないでしょうか。
>>buru-ri- 様
国民が少しずつ目覚めていると確信しています。大手マスコミの印象操作による大衆誘導が徐々に機能しなくなってきていますが、まだまだ、油断はできません。靖国神社が弥生廟のようになってしまってはならないと強く思っています。
>韓国や中国が文句をつけているのは、それによってゴネ徳を今まで得られたからです。
と仰ってますが、ネットで調べても詳しい事が分かりませんでした。
日本の靖国問題を指摘する事で何か韓国や中国が得でもしたのでしょうか?
それとこの質問は小坂区議員でなくても構いませんが、映画「氷雪の門」について紹介していますけど、自殺した彼女たちは靖国神社で英霊として祭られているのでしょうか?
ちょっと気になったのでこのような質問をしました。
すみません・・・。
特定アジアの国がどのように靖国神社を自分の有利になるように悪用しているかは、こちらのサイトを参考になさって下さい。http://chinachips.fc2web.com/repo1/015207.html
なお、9人の乙女は靖国神社に祭られ、遊就館には「九人の乙女」の写真等が納められています。
ありがとうございます。
一応そのサイトを見ましたが、
「中国は日中戦争の歴史を利用して、自分たちに有利に進もうとしている」
という事として話したいと思います。
少し別の視点から話しますと、そもそも2001年に「内閣総理大臣」として「A級戦犯」が祭られている「靖国神社」に参拝した小泉首相のせいで、中国などのアジア諸国、特に中国が日本に文句を言える口実を作ってしまったのではないか? と私は考えます。
そうなると、小泉首相が靖国参拝を止めないと、いつまでたっても中国が日本に文句を言い続ける事になりますよね?
結局は「内閣総理大臣」として靖国参拝を止めた方がこの問題を解決できるのではないでしょうか? という意見になってしまいますが、そこのところはどうなんでしょうか?
逆に小坂区議員が仰った
>そうした文句にその都度反応することは相手の思う壺ですので、日本は超然として行動すれば良いと思います。
という行動をしても「意地の張り合い」だけで何も解決にならないと思いますよ。
何度も言いますが、
「中国は日中戦争の歴史を利用して、自分たちに有利に進もうとしている」
という考えを持っている一部の上層部はいるのは事実でしょう。
ただ、原因を中国などアジア諸国に求めるのではなく、日本国内で考えた方が、この問題を解決できるのではないでしょうか?
私の読み間違いだったら、すみません・・・。
長文失礼しました。
「靖国問題」「歴史認識問題」「ガス田問題」「領土問題」「旧日本軍遺棄科学兵器問題」などなど・・・
日本と中国との間にある問題は沢山あります。
今回はたまたま「靖国問題」が論点になっていますが、
小泉首相が靖国参拝をやめたところで問題の解決にはなりません。
次は「閣僚の参拝は認められない」
それに譲歩したとしても、
その次は「国会議員の参拝は認められない」
と次々と抗議をしてくるでしょう。
それが現在の中国の対日外交です。
中国は国是として反日を行っているのです。
その背景には国民の不満を日本に向けて解消させるという、
中国の内政問題が絡んでいます。
そして悠久の歴史を持つ中国が、
過去に日本を含め、白人国家に蹂躙されたという汚辱の歴史を清算したいという思いもあります。
過去の日本の政治家たちは、日中戦争の反省から常に中国のいいなりになってきました。
所謂土下座外交、事なかれ主義というやつです。
「いつか中国も理解してくれるだろう」と期待して、
多大な援助を続けてきました。
しかし現実にはそれが中国を助長させる結果になりました。
元々中国人はそれ程日本を嫌ってはいませんでしたし、
国交が回復した時は中国側も喜んでくれました。
ところが天安門事件以来、国政の一部として反日を行うようになりました。
あくまで反日は中国の国内事情なのです。
それに日本がいいように利用されているだけです。
同じ東洋人でも、島国日本人と大陸中国人の考え方は全く違います。
これからも中国は常に日本叩きを続け、優位に立つために次々と無理難題を押し付けてくるでしょう。
日本としては、あくまでも毅然たる態度を押し通す事が必要なのです。
あなたはすぐに謝ったり、持論を撤回するような人間を信用できますか?
過去の外交では真の信頼関係は築けないと思います。
質問へのお答は次の方「元左翼」様とおおむね同じ認識です。
>>元左翼 様
筋道立ててのコメント、ありがとうございます。同感です。
靖國神社を出た信号の所で、自転車に乗った警察官を見かけたのでお聞きした所、
わざわざ案内していただきました。
小坂議員の仰る様にあまりにも殺風景で唖然としてしまいましたが、
同行していただいた警察官の方が、弥生廟の事は殆ど関係者しか知らないのに、
と少し嬉しそうだったのが印象的でした。
教えていただいて良かったです。
これからも時々訪れ、周りにも伝えていこうと思います。
素晴らしいことですね。どうか、伝えていだければ幸いです。
公のために殉じた方のことをもっと思い起こす機会を社会の中で増やすべきだと強く感じます。それは命を大切にする気持ちを養う一助にもなると思います。