2012年03月08日

「不法駐輪自転車ロック導入等の自転車関連提案、幼稚園における国歌斉唱徹底」を質問!

 今日も予算特別委員会。持ち時間(50分間)のうち残しておいた16分間を活用して、以下の四点に渡って質問を致しました。詳しくは後述の記事の文中リンクも含めてお読みいただければ幸いです。

★放置自転車をロック式駐輪場への移送・ロックで低コストの不法駐輪対策を!

★区内での駐輪禁止区域の拡大

★公園における駐輪場所の明示で安全確保を!

★区立幼稚園での国歌斉唱徹底を!


 委員会終了後、急ぎ尾久駅へ自転車を飛ばし、東北線、東北新幹線で仙台市へ。

DSC07525.JPG
 こちらの写真は尾久駅前の北区立の駐輪場の3階です。

DSC07526.JPG
 北区の観光案内所と赤ちゃん用のスペースも駐輪場に併設されていました。

 林英臣政経塾の東北講座へ講座長としての参加です。林英臣塾長の3時間の講義の後、食事、徹底討論、酒を交えた討論で日付が変わって行く予定。明日も予算特別委員会です。


(本日の小坂の質問と答弁の御報告です)

★放置自転車をロック式駐輪場への移送・ロックで低コストの不法駐輪対策を!


小坂:自転車の総合計画について、全庁での検討・策定を是非、お願いしたいと考えている。駅前の放置自転車については、区のご努力について度々伺ってきたが、まだまだ、いたちごっこで、不法駐輪が後を絶たないのが実態。

 駅前でベビーカーも車いすも高齢者も安心して通れない。そんな声を多く聞いている。

 昨年10月の決算特別委員会で小坂からの問題提起に対して(平成23年10月3日のブログ記事「迷惑な違法駐輪へのタイヤロックでの制裁と罰金即時徴収の制度導入を」を参照下さい。)、「不法駐輪自転車をタイヤロックして、解除には罰金支払いをその場でさせる」という提案をさせていただき、課長からは「放置自転車のロックや罰金についてはすぐにできる話ではないが、今後放置自転車ゼロを目指す検討の中で考えていきたい。」との答弁が有ったが、現在の検討状況は?

土木管理課長:具体的な検討はまだ進んでいない。


小坂:こうした現場でのタイヤロックも引き続き検討をいただきたい。

 同じ観点で検討をできると思うのが、最近、駅前で民間のコインパーキング形式のタイヤロック式駐輪場です。
cache_00000135e6183c01111.JPG
 南千住駅前にも多数設置をされていますし、町屋駅前でも最近、三井住友銀行横に広い駐輪場(上の写真を参照下さい)ができていますが、そんなに利用が進んでいない状況です。

 そこで、こうした民間駐輪場の事業主と予め契約を結んで置き、駅前の不法駐輪を見つけ次第、民間駐輪場へ運んでロックしてしまう。その上で、駅前に明示をする意味で「不法駐輪はあちらの民間駐輪場へ移動してロックするか、そこが満員なら三河島の仮置き場に移動します。それが嫌ならきちんと駐輪場へ停めて下さい。」と予め明示しておく。
 
 こうした取り組みを進めてはどうか?と内々に課長に提案をしたこともあるが、そうした点についてはどのように考えているか?

土木管理課長:電磁ロックについて課金については、自転車を放置する方への教育的指導になるが、「近くの駐輪場にロックされた」方達と「三河島の仮置き場」へ移動され受け取りに5,000円かかる方へのとの不公平も有る。もし仮に実施するには条例改正が必要となる。


小坂:全国でも民間駐輪場を活用した、不法駐輪対策は例が無いと思うが、新たに荒川区からこうした取り組みを進めるのは、自転車製造の歴史の街である荒川区としてとても意義が有ると考えます。

 少しケースは異なりますが、京都市の下京区役所に先日行った際に、施設利用者用の駐輪場が民事業者運営のコイン式ロック駐輪システムであり、そこにきちんと停めていない自転車については、見回りをする職員が、そのコイン式ロック駐輪機に運び、はめこんでしまう。また、その旨を予め看板に表示している。そんな例が有ります。

 是非、町屋駅や南千住駅前で大きな駐輪場を運営する民間事業者とそうした観点での協議をまず、していただけないか?

土木管理課長:不法駐輪を電磁ロックする取り組みについては、ある自治体で試行的に行った例があるが、ロックされた方からの苦情が多く、一か月で中止になった。

 不法駐輪に対して経費をかけずに対応をできる半面、ロックされた方への周知方法やロック後の区の管理責任など検討せねばならない点が有るので、そうした点を検証していく。


小坂:新しい取り組みを始めるのはハードルも高く、大変なことも多いかと思うが、実際に放置自転車で危険な状況であり続けている場所が有るので、毅然と進んでいただきたい。

 放置自転車の撤去については所有者による引き取りの際の収入を差し引いても、1台あたり6000円の軽費がかかっている現状を鑑み、今、提案をしたような、お金がそうかからずに民間の敷地を活用する形での不法駐輪対策とすべき。

 質問をした点について、前進を強くお願いし部長の見解を伺う。

土木部長:自転車の撤去についてはいたちごっこの現状。佐久間土木管理課長になってから厳しい取り組みをしている。

 パチンコ屋の前の迷惑駐輪や夜間の駅前での不法駐輪撤去も進んできている。JRが南千住駅前、町屋駅前では民間事業者が駐輪場を設置してくれるている。

 また、京成電鉄のガード下の駐輪場としての協力を得る努力もしてきた。

 つい先日も、京成電鉄の責任者と協議をした。長年、話がついていなかったが、京成電鉄からは「あと2,3年待ってほしい。

 その後、京成電鉄が自主運営をする形で駐輪場を設置することも考えている。」とのの答えもいただいた。新たな発想を取り入れながら、いろんな手段を考え進めていくので、今後も協力をお願いしたい。


★区内での駐輪禁止区域の拡大

小坂:以前の委員会で問題提起をした区内の駐輪禁止区域拡大(年月日のブログ記事「」をお読み下さい。)については、その後の改善についてどうなったか?

土木管理課長:昨年の委員会で問題提起をいただき、区の駐輪禁止区域は日暮里駅前の地域で拡大した。指摘を受けている町屋駅前の特に北側についてもさらに拡大していきたい。併せて、三ノ輪駅前にについても拡大をしていく方向である。


★公園における駐輪場所の明示で安全確保を!

小坂:様々な態様の区立公園において、公園利用者が駐輪をすべき場所を明示をしていただきたい。マナーの悪い公園利用者が、自転車を邪魔なところ、乳幼児が遊ぶ導線を妨げるような場所に駐輪したり、乗り回したりしている現状を、子供と共に公園利用をする際に見て来た。「危険性が無く、導線も妨げない」という場所を区で予め決めて、公園内に経費をかけずとも「ここに駐輪すべし」と明示することで安全を確保してほしい。

公園緑地課長:区立公園において基本的に駐輪場を整備をしていた時期があったが、近隣住民のご意見をお聞きし設けない場所も有る。地域の声を聞きながら対策を練っていくが、併せて園内に停める場所を明示し安全を確保することについて検討をしていく。


★区立幼稚園での国歌斉唱徹底を!(残り時間1分間となり、以下の質疑で精一杯でした・・・)

小坂:昨年11月の南千住第三幼稚園の周年行事の式典冒頭の国歌斉唱において、参列した来賓や教員・園長は当然、斉唱しているのに、園児は、誰一人歌っていない。(この状況についての詳細は、平成23年11月17日のブログ記事「国歌斉唱時、園児は皆知らんぷり+きょろきょろ。残念な周年行事・・・。罪深い「教育者」」をお読み下さい。)

 それどころか、「何、この曲?聞いたこと無い曲が流れているぞ?」という感じでオロロしている状態。国歌をまともに教えていないのが明らかであり、その直後、指導室長に各園での現状確認、国歌斉唱の指導徹底を求めたが、是正の現状を端的にお答えを。

指導室長:国歌斉唱については、幼稚園教育要領においては触れられていないが、卒園式で国旗掲揚・国歌斉唱についてはやっている。全園での実施を引き続き行う。

小坂:周年行事という大きな場で園児が誰も歌っていないというのは、実に異常な状況であり、国歌斉唱の指導を幼稚園で徹底するように強く求める。

 平成23年10月14日のブログ記事「幼稚園で朝礼(国歌、教育勅語)論語素読、将棋、ラグビー。確信に基づき子供の可能性を導く教育!」に詳しく御報告した「塚本幼稚園」の朝礼における国歌斉唱や教育勅語暗謡、瞑想、体操を撮影した動画を以下からご覧下さい。



 こうした「軸の有る教育」が公教育で当然に行われるようにするためにも、世論の正常化に全力で取り組んで参ります。

small_ribon.gif短時間で盛り沢山の小坂の問題提起を評価する、という方はこちらの2つのボタンを押してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(議員)へninkiblogbanner.gif
blogram投票ボタン
スカウター : 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
確かに京成のガード下なら駅から目の前だから利用しやすいと思います。
後は耐震補強さえしっかりやってくれれば最高の場所ですよね。
Posted by あかさ at 2012年03月15日 12:51
>不法駐輪を電磁ロックする取り組みについては、ある自治体で試行的に行った例があるが、ロックされた方からの苦情が多く、一か月で中止になった。

無理が通って道理が引っ込んでますねぇ…。
「犯罪者から苦情がきたので検挙をやめました」ってことですよね。
違法駐輪は壊そうが盗もうが自由って条例を作って頂きたいものです、本気で。
ベビーカーはそれ自体が邪魔なのでどうでもいいんですが(子供を盾に、当然の権利のように歩道を占領してちんたら歩いてるので)、歩行者同士がすれ違えないレヴェルは非常に迷惑です。
Posted by nekoham at 2012年03月17日 11:31
壊わそうが盗もうがとは怖い発想、不法投棄物扱いで処理する事で良いのでは。 男だったら女性を労わり、赤子を可愛いと思い遣る気持を持ち合わすのが、日本人魂だが、忘れてしまったかな残念
Posted by namahamu at 2012年03月18日 11:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック