2016年03月13日

4月2日 沖縄への侵略を考えるシンポジウム開催(さいたま共済会館)。沖縄からの声をお聞き下さい!

12832493_1332051903487131_268099168424798883_n.JPG
 日本会議地方議員連盟総会後、古賀俊昭都議から心強い激励の言葉をいただき、大変励みになりました。
写真は会場のグランドプリンスホテル新高輪のロビーにて。春らしくて良いですね。

280402okinawa.JPG
 さて、侵略の危機に晒されている沖縄で、日本人として堂々と戦っている我那覇真子さんが4月2日、さいたま市で講演をされます。同志を交えたシンポジウムも開催されます。

 詳細は以下の通りです。是非、多くの方に足を運んでいただければと思っております。

◎ 4.2 なでしこによる渾身の国連演説!!◎
◎「今後の沖縄政策と日本の国益を考える」シンポジウム(4/2)◎


★日時平成28年4月2日(土) 18時30分〜20時30分 (受付開始18時)

★会場 さいたま共済会館 6階ホール
(さいたま市浦和区岸町7-5-14)

交通 JR浦和駅西口より徒歩約10分

★内容
<第一部>
 基調講演
 演題 「沖縄の現状と渾身の国連演説」
 講師  我那覇真子(琉球新報・沖縄タイムスを正す県民・国民の会代表運営委員)
<第二部>
 パネルディスカッション
 テーマ 「沖縄の今後とその対策」
 パネラー 我那覇真子
      和田政宗 (参議院議員)
      高野恒一郎 (武蔵野市議会議員)
      鈴木正人 (埼玉県議会議員)
★参加費 1,000円

★主催 日本の国益を考える埼玉県民の会

★後援 頑張れ日本!全国行動委員会
    新しい歴史教科書をつくる会
    琉球新報・沖縄タイムスを正す県民・国民の会

★連絡先 090-1628-7344
 (日本の国益を考える埼玉県民の会 代表 佐野泰一)

small_ribon.gif日本全体で沖縄を支那の侵略から守らねばならない、という方はこちらの2つのボタンを押してください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(議員)へninkiblogbanner.gif
blogram投票ボタン
スカウター : 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感
<
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック