2016年10月03日

決算特別委員会の残り時間23分間使い4項目質疑!

281003passion.jpg

 本日も決算特別委員会です。小坂の持ち時間48分間のうち23分間を残していましたが、以下に書いた自転車対策政策について4点、質疑を致しました。

★「都電電停前の駐輪場整備」
★「西日暮里駅前の駐輪場の正常化」
★「5区で行われている自転車共同利用利用への加入」
★「尾竹橋通りの自転車レーン沿いの荷捌き駐車場再整備を」


午後も決算特別委員会、教育政策などの質疑を特に注視しながら参加。

写真は昨日ベランダで咲いたパッションフルーツの花です。

(以下、小坂からの質疑の概要です)

★都電電停前の駐輪場整備について★

小坂:都電沿線における駐輪場の整備、誘致について聞く。荒川区内の都電電停のうち、他の鉄道との接続が無いと電停のうち、駅前に駐輪場があるのは何箇所か?

小坂:小台電停前について、設置が可能な状況があったにも関わらず、そのチャンスを活かさなかったと捉えているが、区はどのように考えているか?

小坂:小台電停前は駐輪場所が無く、困っているとの声を聞く。また、不法駐輪も多数見受けられる。状況を把握しているか?

小坂:昨日、都電通りの小台からあらかわ遊園間の道路の現場を見たが、この区間は片側一車線ということで間違いないか?

小坂:車道部分がやたら広く、その都電側には縞模様の通行禁止帯が2m近い幅で続いている。このデッドスペースは何なのか?

小坂:車道の車両通行部分を都電側に寄せて、通行禁止帯にあたる幅の部分を歩道側に寄せて、かつ、これを駐輪場を置く場所にすることはできないのか?

小坂:区の都電沿線における駐輪場整備について区の計画の中で検討するとのことだが、今まで何度も指摘をした問題、今まで区で何ら検討し決定している様子が見えない。明確に具体的な対応を早期にすべきである。再度、強く求める。

★西日暮里駅前の駐輪場の正常化について

小坂:西日暮里駅前の駐輪場について一時利用の満員ぶりは酷い。状況を捉えているのか?日暮里駅との兼ね合いから不具合、不公平が出ていると考えているか?

小坂:日暮里駅駐輪場は有料で地下まで自転車を運ばねばならない一方、西日暮里駅前の駐輪場は一時利用は無料、地下まで運ぶ必要も無く、地上に手早く停められる。
両駅の距離は極めて近く、自転車での移動であれば、どちらに停めても都合が良い方々は西日暮里駅前に行くであろう。このアンバランスの解消を!

小坂:西日暮里駅前にはコインパーキング式の駐輪場を整備し、他の駐輪場と整合性を取る策を早期に願う。

5区で行われている自転車の共同利用への参加を!

小坂:千代田区、江東区、中央区、港区、新宿区の5区に10月1日に拡大された。状況を把握しているか?とても良い取り組みだが、残念ながらこれら5区と隣接しておらず、接続が難しい状態はである。

小坂:そこで、文京区、台東区などに呼び掛け、既存の5区の取り組みに共に参加する方向に呼び掛けていくべきと考えるがどうか?交通網の一つとして公が進めるべき課題であれば最初は持ち出しが有っても進め、利用促進を進めるべきと考えるがどうか?

★尾竹橋通りの自転車レーン沿いの荷捌き駐車場再整備を

小坂:尾竹橋通りに自転車レーンが設置されたが、自動車の路上駐車が多く、自転車通行に危険を感じるものがある、そこで、かねてから区が進めてきた「荷捌き駐車場」を特に尾竹橋通り沿いに場所がある無いか、再度、洗い出しをして設置を進めるべきと考えるが如何か?

小坂:既存の荷捌き駐輪場についてはどこに有るのか、車に乗っている方がすぐ把握できるように案内板やサインを設置していただきたい。
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。