スマートフォン専用ページを表示
日本創新党 荒川区議会議員小坂英二の考察・雑感
平成15年4月に初当選してから、2期目も自分の地位を守るために区民の期待を裏切ることはしないよう、固く心に誓いながら区民の目線で区政に取り組んでいます。
自転車であちこちに出没。山手線で囲まれるほとんどのエリア内に用があるときは、天気が悪くない限り自転車で駆け付けます。 日本の誇りを取り戻すために何をすべきかを常に考え、東京の下町で荒川区議会議員としてすべきことを圧力を恐れずに実行して参ります。日本人が歴史を正面から見つめなおさない限り、誇り有る日本にはなり得ないと確信しています。
日本創新党に所属して「義を見てせざるは勇無きなり」という言葉を常に心に置き、愚直に取り組んで参ります!
<<
西尾久にショートステイ、デイサービスを受け入れる新たな民間の施設が!
|
TOP
|
例規集、要りません!
>>
2005年08月24日
スイス政府「民間防衛」
記事タイトルはスイス政府が編纂し、全国民に配布した書籍です。
こちらのページ
でそのかなりの部分が読めますので是非、ご一読をお勧めします。お読みになった後、衆院選に向けて、各党のマニフェストを比較して下さい。日本の平和と独立を危うくするのはどの政党か明確に理解できると思います。衆院選挙をワイドショーでちゃかしているマスコミに躍らされず、誰に投票するかを冷静に決めなければなりません。
「民間防衛」の全文を読みたい方は
荒川区立図書館
にも4冊蔵書がありますので、是非!
★「民間防衛」を多くの人に読んで欲しいと思う方はこちらを押して下さい。
【関連する記事】
テロ特別措置法の延長、恒久法の制定を望む
「『今年のロボット』大賞2006」に入賞!
毛皮の生産=凄惨・・・
奉祝、親王殿下ご誕生!
飲酒運転撲滅に向け、新たな具体策を!
posted by 小坂英二 at 23:59|
Comment(5)
|
TrackBack(2)
|
報道に接して
|
|
この記事へのコメント
日本の各家庭にも配布してほしいですね。
Posted by ふふふ at 2005年08月25日 07:47
私も読みました。
「民間防衛」は日本国民必読の書です。
まだ読んでいない方はぜひお読みください。
Posted by そうだ、選挙に行こう。 at 2005年08月25日 10:32
評判は聞いていたのですが、読もう読もうと思ったまま現在に至ってしまいました。
選挙前というのは良い機会だと思うのでさっそく買いに行こうと思います。
Posted by 嫌韓流もはやく買わなきゃ at 2005年08月25日 10:50
私も買いました。今の日本では良くて地震の為の備えぐらいですから(それすら用意していない人も多いかもしれません)、なかなか浸透するには難しいでしょうね。実際に私も読んだ後に「やっておいたほうが良いかな」程度の自覚しか持てません。各自治体で取り組むにしても限界があるでしょうし、難しい問題ですね。
Posted by 中野区の人間 at 2005年08月25日 12:40
この本の紹介の文面で「武力以外の攻撃を受け破滅への道を導かれる状態」が「今の日本と酷似」というところがすごく気になって読みました。
多くの日本の方に呼んでいただきたい本。
政治家の方、外務省の方々はもうお読みなんでしょうか。。。。
Posted by 勿忘草 at 2005年09月01日 00:15
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
mixiで反戦活動への過激派の支援についてアンケート
Excerpt: 前記事:つくる会反対メンバーは中核派を容認 mixiの「戦争反対!」コミュニティ内でも議論になった。 mixi:反戦活動のため、殺人団体の支援受入は是か非か トピックに書き込む場合、誰が書い..
Weblog: 反日活動から日本を守るBlog
Tracked: 2005-08-27 16:55
★★★☆☆「民間防衛」スイス政府編、原書房(2003/7)¥1,575
Excerpt: ----------------------------日本:仙台:9時0℃:晴れ----------------------------一冊の良い本との出会いから、あなたの人生に全ての良いことが起こ..
Weblog: 本のソムリエ提供「一日一冊:読書日記」
Tracked: 2006-01-18 11:37
プロフィール
名前:小坂 英二
年齢:49歳
誕生日:昭和47年11月5日
性別:男
職業:荒川区議会議員(5期目)
ウェブサイトURL:
https://www.facebook.com/kosakaeiji/
メールアドレス:
kosakaeiji@1995.jukuin.keio.ac.jp(@を小文字に)
一言:
誇れる日本を護る為に尽力して参ります。平成22年4月18日に立党した日本創新党が解党後も、党名を会派名として受け継ぎ一人会派で活動中!
今も変わらぬ私の決意を以下の記事に書きました。是非、お読み下さい。http://kosakaeiji.seesaa.net/article/107643542.html
★ツイッターもやってます★
http://twitter.com/kosakaeiji
youtube動画「小坂英二チャンネル」
http://www.youtube.com/kosakaeiji
Eiji Kosaka
バナーを作成
★
林英臣政経塾の同志のリンク集!
★
記事検索
<<
2018年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(05/22)
荒川区での外国人の実態を示す数字!
(05/21)
「週刊現代」、外国人の国民健康保険利用の問題点に小坂の多数のコメントを掲載!
(05/16)
愚策の極み!議員候補者の男女比均等を目指すという馬鹿げた法案が全会一致で可決!
(04/12)
敵国降伏の勅額
(04/11)
財政援助団体調査特別委員会視察
最近のコメント
「絶対に落選させねばならない議員がいる・・・」。パチンコ利権議員(リスト有り)の地元の皆様、抗議の声を是非!
by 朝鮮賭場撲滅 (10/28)
「絶対に落選させねばならない議員がいる・・・」。パチンコ利権議員(リスト有り)の地元の皆様、抗議の声を是非!
by 朝鮮賭場撲滅 (10/28)
「週刊現代」、外国人の国民健康保険利用の問題点に小坂の多数のコメントを掲載!
by (09/09)
「生活保護の「扶養義務」履行を役所は「要請してはならない」」と定めた国の制度。正に狂気。
by (02/11)
「週刊現代」、外国人の国民健康保険利用の問題点に小坂の多数のコメントを掲載!
by 週刊ヒュンダイ (02/11)
最近のトラックバック
移民社会は断固拒否!!
by
ネトウヨの呟き 〜気ままにつれづれ〜
(06/25)
日本初!東トルキスタン国応援に絞ったデモ!
by
義によりて勇を馳せる、保守派へ
(06/25)
日本初!東トルキスタン国応援に絞ったデモ!
by
帝国ブログ
(06/24)
親子で靖国神社へ 7月5日
by
なめ猫♪
(06/24)
日本初!東トルキスタン国応援に絞ったデモ!
by
ネトウヨの呟き 〜気ままにつれづれ〜
(06/22)
リンク集
ダライラマ法王日本代表部
拉致の背景
北朝鮮・拉致問題掲示板 声よ届け 波濤の彼方に!!
新型インフルエンザ対策
統一教会被害拡大阻止活動のブログ
悪質手相勧誘撲滅委員会
my 日本(SNS)
SNS Free Japan
元警視庁通訳捜査官、坂東忠信の公式ブログ
痴漢冤罪、そして自殺・・・。情報提供を!
日本志民会議
日本創新党
東トルキスタン
人形町サロン
裏人形町サロン
倶楽部ジパング・日本
南モンゴル
細菌性髄膜炎から子供達を守る会
南京大虐殺はウソだ!
救う会全国協議会(拉致問題)
東京の海味
荒川ゆうネット
吹田市議会議員 神谷 宗幣
都議会議員 土屋たかゆき
過去ログ
2018年05月
(3)
2018年04月
(2)
2018年03月
(3)
2018年02月
(5)
2018年01月
(1)
2016年12月
(3)
2016年11月
(11)
2016年10月
(14)
2016年09月
(24)
2016年08月
(17)
2016年07月
(16)
2016年06月
(24)
2016年05月
(25)
2016年04月
(30)
2016年03月
(29)
2016年02月
(13)
2016年01月
(13)
2015年12月
(7)
2015年11月
(1)
2015年10月
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。
「民間防衛」は日本国民必読の書です。
まだ読んでいない方はぜひお読みください。
選挙前というのは良い機会だと思うのでさっそく買いに行こうと思います。
多くの日本の方に呼んでいただきたい本。
政治家の方、外務省の方々はもうお読みなんでしょうか。。。。