2007年12月11日

あっ、人が倒れている!

 昨日、西日暮里駅近くを16:30頃自転車で走っていると、道路の真ん中に人がうつ伏せに倒れ、友人らしき人が「大丈夫か?おい、しっかりしろ!」と懸命に呼びかけている。

 「助けなきゃ!今こそ消防団員として覚えた救急救命の心肺蘇生法を実践する時が来たか!意識があるかまず確認しよう。AEDは東京メトロ西日暮里駅の改札外に確か設置してあるので必要なら誰か指名してもってきてもらうんだ。・・・」そんなことが一瞬で頭をかけめぐりながら、自転車を止め、「どうしました!意識は有りますか?」とその友人らしき人に声をかけると「心配かけて、すいません。年末の締めの飲み会でこいつ、酔っ払っちゃってつぶれたんですよ。気持ち悪いらしいので、道端で休んで家まで連れてきますよ・・・」とのこと。まあ、命に関わる緊急事態でなくて良かった・・・。

PICT5161.jpg
 さて、話は変わりますが日暮里駅前に今年新たに設置されたエレベーター。隣接する再開発ビルの脇に1階と3階部分を結ぶ形で設置されており、日暮里と谷中・根津・千駄木地域を結ぶ位置に有ります。
PICT5162.jpg

 区が管理しているこのエレベーター、実は写真(小坂の愛車・・・)のように自転車といっしょに乗っても良いとされています。しかし、そのことが周知されていない為、ネット上で一時「乗せて良いはず」「いや、駄目だろう」と議論が起きていました。地域の方にとってもどうなのか分からないというのが現状だと思うので、担当課長に「このエレベーターは自転車を乗せて良い。但し、マナーを十分守って下さい」といった趣旨の掲示でもしなければ、折角、自転車を乗せて使えるということが、周知されないのでは?と先日強く問題提起しました。課長にはその要望に賛同していただいたので、近日中にはその旨の掲示がされます。
PICT5163_1.jpg

 西日暮里の寺町や谷中・根津・千駄木といった散策に適した地域へ自転車で行く際に坂を越えなければならないルートが多いですが、このエレベータを使えば子供乗せ自転車でも楽にその坂の部分の高さを上がることができ大変便利です。11月24日のブログ記事に書いた「国際子供図書館」にも楽々行けますよ。そうした観点から開設当初から周知していなかったのはちょっと残念なことです。

 とても細かいことのようですが、大事なことと思います。こうした問題を知り、教えていただく「アンテナ」は様々です。日頃、お会いしている地域の方々から対面や電話、メールで指摘を受けて気づくことも多く有ります。また、同時にネットや書籍で他の自治体での事例や問題発生を知り、荒川区の場合は?と調べて課題を見つけることも有ります。因みに今回の「日暮里駅エレベーターに自転車の是非」について周知がされていないことに気づいたのは巨大掲示板「2ちゃんねる」の関連掲示板の中の「日暮里・西日暮里スレッド38」の中の126〜164の書き込みです。直接寄せられる声と共に、こうした場で気づかせていただく事についても誠実に対応していきたいと思います。
 自転車と言えば、世田谷区の三軒茶屋駅付近で本格的な自転車道の実証実験を始めているとのこと。近いうちに現地を見て来ようと考えています。昨年3月2日のブログ記事に書いたように、荒川区でも本格的な自転車道を整備するこを決めて手続きを進めていたのですが、警察がどうしても許可を出さず、悔しい思いをしています。様々な実例を見て、今後すべき対応を考えたいと思っています。

small_ribon.gif幅広いアンテナを持ち区政に取り組んで欲しい、という方はこちらを押してください。
ninkiblogbanner.gif
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>とても細かいことのようですが、大事なことと思います。

まったく同感です。こうした細かいことが一番日々の暮らしに関係していますからね。
そうしたことに、つねに関心を持っておられる小坂さんだからこそ、信用できるのだと思いますし。
Posted by kumin at 2007年12月12日 14:59
>>kumin 様
 ありがとうございます!期待に応えられるように今後も尽力して参ります!!
Posted by 小坂 英二 at 2007年12月17日 12:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック