2005年10月23日

人権擁護法案反対緊急集会を開催予定!講師に櫻井よしこ氏も

 度々、小坂のホームページ(6月19日の記事)やブログ(10月1日の記事10月12日の記事)で危険性を指摘してきました人権擁護法案が、様々な圧力団体の働きかけによって国会での可決に向けて再び動き始めました。
 そこで、人権擁護法案に反対する全国地方議員の会(小坂も当然会員。計213名)などの主催で法案に反対する緊急集会を下記の通り(こちらのブログからのコピー。詳しい情報はこちら。)開催することとなりました。平日の午後という参加の難しい時間帯でありますが、小坂も当然参加しますので、ご都合のつく方は是非、ご一緒にご参加下さると嬉しいです。取り急ぎご案内させていただきました。

日時 11月16日(水) 午後3時〜4時半

場所 星陵会館(都立日比谷高等学校隣)
   〒100−0014
   東京都千代田区永田町2−16−2
    TEL:03−3581−5650
    FAX:03−3581−1960
   ※交通(地下鉄)のご案内
   有楽町線、半蔵門線、南北線、永田町駅下車6番出口…徒歩3分
    千代田線 国会議事堂前駅下車5番出口………………徒歩5分

講師 櫻井よしこ氏(ジャーナリスト)
「非常識を超えて、もはや恐怖『人権擁護法案』が暗示する人権を弾圧する社会の到来」
 『週刊ダイヤモンド』2005年3月26日号

参加費 1000円

主催 人権擁護法案に反対する全国地方議員の会
   日本会議首都圏地方議員懇談会
   
後援 日本会議

プログラム(案)
真の人権擁護を考える懇談会挨拶
基調講演(櫻井よしこ先生)
櫻井よしこ先生をお囲みしてのシンポジウム 
  地方議員(4人)
自民党執行部への要望書提出
人権擁護法案の反対を求める意見書採択運動の提唱

★新たな人権侵害を生み出し、差別利権を増大させる人権擁護法案の成立は許さない、という方はこちらを押して下さい。
ninkiblogbanner.gif
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(8) | TrackBack(2) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
万障繰り合わせて参加したいですが…平日の午後というのはかなり厳しいです。
集会を開催されるのは多大な苦労がおありでしょうし、心から感謝申し上げます。しかし仕事とはいえ、あれだけの恐ろしい法案の反対集会に参加できないことはとても心苦しいものです。
Posted by さやか at 2005年10月26日 01:37
不買運動・断交を呼びかけましょう
最近北朝鮮を加えないのはイメージが悪いから 中朝韓の本質は同じ
テロリスト教団に買収されたマスコミを盲信してはいけません
チラシを制作して配る仕事をしています 収入があります

まず、10人に配ります そして10人にチラシをコピーさせて
それぞれ10人に配ってもらいますこれで100人 そして100人がそれぞれ10人に配ってもらいますこれで1000人  どんどん繰り返していきます
  
チラシは  
「 参考サイト 「ビラのHP」 「韓国製品不買運動」 「パクリ大国南朝鮮」 「人権擁護法案反対同盟」 「オウム事件の本番」 「新興宗教を考察する」 「もう黙ってはいられない」 「韓国はなぜ反日か?」 「韓国をぬるっとWatch」  ※デモの参加を呼びかけるなどの内容  収入は広告料その他 
受け取った方はコピーして10人に配ってください 」
嫌韓流にCD,DVD付けて発売するよう皆で呼びかけてください 

Posted by 合言葉  犯流ストップ! テロリストの資金源を断て! at 2005年10月26日 04:46
集会を全国規模でやってほしいです。
関西でもやってくれるなら参加できるのですが・・・
Posted by 日本人 at 2005年10月26日 05:00
>日本人様

関西でも同様な活動をしている方はいらっしゃらないのでしょうか?小坂議員にたよってばかりいるのでは無く、貴方もご自身で出来る事をしてみてはいかがでしょうか?
Posted by 失礼ですが at 2005年10月26日 11:48
参加したいと思ってますが、参加したことで圧力団体から危害とか加えられたりしますか?あと私学生なんですけど、主にどういう人たちが参加されるのでしょうか?学生がおおいと行きやすいですし。
Posted by koji at 2005年10月26日 16:29
東京で4月6月の集会参加やビラ配布してますが、今までのところ危害をくわえられたことはないですね。もしそういう事態になるならこれはまさに危機ですよ。息の根を止めるならまだしもその手の情報は漏れ伝わってきますから逆に自分たちの首を絞める行為になるからです。
安心してとは言いませんが、それほど気にかけることではないです。

後悔はやらないよりやった後で。
私たちの力は微力だけれど、無力じゃない!

Posted by じおんぐ at 2005年10月27日 01:07
ぜひとも参加したいところですが、仕事の都合でどうしても時間が取れないのが残念です。参加できる方が非常にうらやましいです。参加されたからの報告を期待しています。
Posted by 人権擁護法案反対! at 2005年10月27日 09:44
待ってました!!最近東京へ戻ってきて九段下の職場に勤めるようになりました。今までは参加できず遠くから指を咥えているだけでしたが、幸いスケジュールは比較的自由が利くのでぜひぜひ参加させていただきます。皆さんの分も「生よし子」を見てきますよ。フフフ。
Posted by tnt at 2005年10月28日 00:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

鳥取人権擁護条例廃止を求める署名運動について
Excerpt: 本会では、11月16日(水)午後3時より、櫻井よしこ氏をお招きして、永田町の星陵会館にて人権擁護法案反対の緊急集会を開催する運びとなりました。 本会としましては、各自治体の12月議会に向けて、人..
Weblog: 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2005-10-28 05:26

★ 稲葉振一郎 『「資本」論』 ちくま新書(新刊)
Excerpt: いやあ、面白い。同時に、かなり評価が難しい。あらたなる人権論にもなっている。本書は、ホッブス、ロック、ヒューム、ルソーと続く社会契約論を通して、マルクスの『資本論』を批判的にとらえ、現代の『「資本」論..
Weblog: 書評日記  パペッティア通信
Tracked: 2005-10-28 13:35
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。