2008年04月02日

間伐材での発電を広めよう!

 1月6日のブログ記事本会議での質問などで、日本の森林を守る観点から荒川区も行動すべきと主張して参りましたが、今日は間伐材を利用した発電について。

 友好姉妹都市である埼玉県秩父市を区議会として4月中旬に訪問しますが、その際に見学をさせていただく予定なのが「ちちぶバイオマス元気村発電所」です。吉田元気村といいう自然滞在型施設の電力を賄っています。

 昨年の3月に完成したこの発電所の燃料は森林の間伐材(ヒノキやスギ)をチップにしたものです。そのチップを蒸し焼きにしてガス化して燃料として発電する訳です。こちらから、動画の説明を見ることができますので、参考にどうぞ。副産物として炭もできます。またタールも残るそうですが、その処理をどうしているのか?など、実際に現場で詳しく話を聞いてきてまたご報告したいと思います。

 日本の森林を守るために、間伐材の用途として割り箸を使おうという意見が有りますが、小坂は割り箸をできる限り使わないようにすべきと思います。間伐材はこうした発電などでもっと活用していけば良いのですから・・・。

small_ribon.gif間伐材を活用した発電を広めるべき、という方はこちらの2つのボタンを押してください。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(議員)へninkiblogbanner.gif
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
間伐材での発電!非常にいいことと思います。

しかし、実用になる量と継続性が気になります。
少なくとも間伐材を生産する地域の電力全部をまかなえるようであればすばらしいことです。

近くの森林は間伐や下草刈などの作業をする人が居ないため、手入れされず荒れ放題です。
小坂議員は「割り箸」には反対のようですが、現実には「割り箸でも発電でもいいから森林の手入れをしてくれないかなあ」というのが本音です。

放置された森林を「手入れ」するのであれば、発電用なら割り箸にはしない。割り箸用なら発電にしないという効率的集約が大事だと思います。

今後とも人権擁護法案には目を光らせていてください。
Posted by VO at 2008年04月05日 09:10
いつもご活躍を頼もしく拝見しています。先生のような方が選挙で高得点をとれるのですから、荒川区民の民度は高いのですね。
Posted by チョンガー公爵 at 2008年04月05日 10:40
>>VO 様
 そうですね。この発電も課題はまだ改良途上の側面が強いですから、間伐材の活用の様々な手段の一つですね。

>>チョンガー公爵 様
 激励、ありがとうございます。初心を忘れず、謙虚な気持ちで今後も取り組んで参ります!!
Posted by 小坂 英二 at 2008年04月07日 16:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック