2016年10月24日

「各区立施設での転倒事故防止策の徹底を!」との質問を受け全施設にチェック徹底を区も実施!区役所本庁舎入口も質問をきっかけに防滑対策実施済!

281025suberidome.jpg

 9月26日に小坂からの決算特別委員会での質疑をご報告しましたが、その内容は以下の通り区施設での「転倒防止対策実施」です。

 質問から半月程で、写真の通り、区役所正面玄関の滑り止めが施され、雨天時の安全性が大幅に上がりました。

 写真左側が9月23日撮影の区役所正面入り口床面で、右側の二枚が防滑工事をした後に撮影した写真です。

 身近なところから安全安心を確保していく視点をこれからも忘れずに取り組んでまいります。

(以下、9月26日の小坂の報告記事、再掲です)

 数年前にも区施設の雨天時の滑りやすい部分の危険性について議論をしてきましたが、未だに区役所本庁舎が危険性の高い状況で放置されているので、再度の質問をしました。

 これは一箇所だけの問題ではなく、全ての区施設でチェックせねばならない問題と考えています。

 公共施設や商業施設において転倒で年間600人の死者が出ています。雨に濡れてツルツルの床を区施設で放置していては、転倒に伴う新たな不幸を生み出します。区施設をそのような現場にしてはなりません。
答弁としては区もチェックと対策を約束しました。今後の対応をしっかりと
見極めて参ります。

 持ち時間48分間のうち、残りは23分間となりました。本日は縞大島の着物で都バスにて登庁。明日も気合を入れて参ります。

(以下、小坂からの問題提起をした質疑です)

  区役所をはじめとした区施設の安全管理について聞く。日本では1年間に約3400人の方が亡くなられています。1日平均10人近くです。

その内訳は家庭・居住施設で約1200人ですが、公共・商業施設では年間どれ位の死者を転倒で出しているか、数字を把握されているでしょうか?

公共施設と商業施設では約600人の方が転倒で亡くなっています。怪我をされている方の数を含めると膨大なものになるかと思います。こうした重大な数字を把握し、公共施設で転倒を起こさないようにすることが大切です。高齢者が寝たきりになる原因の3位は転倒事故とも聞いています。

 数年前にもこの問題は質問をしましたが、そうした状況を踏まえて、荒川区では公共施設内での転倒防止、特に雨天時の床で滑って転ぶことが無いようにする為の対策について、個別施設での対応ではなく、全庁的に状況を把握し、対策が必要であれば、転倒防止策を全庁的な意思として進める必要が有ると考えますが、区の認識と現状の対策をお聞きします。

 対策をきちんとやっているとは思えないのが現状です。雨の日に滑りそうになって、今までも何度か怖い思いをした場所が有ります。先週の金曜日にも滑りそうで怖い思いをしました。本庁舎ですが、どこか想像が付きますか?

 本庁舎正面入口を出てすぐのポストの有る周辺、車寄せの手前のツルツルの路面です。障害者、高齢者、妊産婦や幼児など転倒を防ぐべき対象の方が多数来場される区役所本庁舎の正面がこのような状況では、他の出先の施設においてもきちんとした対策がなされているとは思えません。本庁舎はもとより、様々な施設を含め、総合的に状況を把握し、滑り止め塗装などきちんとすべきではないでしょうか?

 雨の日に「この床は滑りやすくなっています」という張り紙を街中で見かけることがありますが、荒川区の施設でもこうした張り紙をしているところは有りますか?

 こうした張り紙は、「不作為の公言」となり、やるべきことをやっていない旨を明言することそのものであり、止めるべきです。裁判においても、こうした掲示をしている現場で転倒事故などが起きたら「滑りやすいのがわかっているのに張り紙をしただけで危険は放置したままで、滑り止め対策もせず放置した責任」を問われます。どう考えてますか?

 こうした状況を放置し、転倒事故が起きれば、確実に区の不作為が賠償を課される形で裁かれることになりますし、何よりも転倒をきっかけに新たな不幸を生み出すことに繋がります。その点を危機感をもって対策を求めます。
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月21日

震災対策調査特別委員会の現地視察へ

281021kawa.jpg

 今日は震災対策調査特別委員会の現地視察、委員会審議と続きます。

 視察現場に自転車で向かう道すがらのこの風景、大好きなんです。

 あっ、ポンポン船が来た。自転車をあと一漕ぎ、現地に向かいます。
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月16日

荒川区消防団合同点検!

281016syoubou.jpg

 今朝は7時20分集合で荒川区消防団合同点検の予行演習と本番に団員として参加中。
 リヤカー隊の一員として大声出して頑張ります!好天!
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月14日

有害な選挙カーの燃料代、運転手代、レンタカー代への公費負担の上限額引き上げ議案に反対討論!

281013honnkaigi2.jpg

 昨日の本会議にて、小坂から討論をした二つ目の議案は表題に書いた通りです。

 このような酷い議案にも反対をしたのは小坂を含む8名のみです。

 小坂の討論に対して、自民党席から「こんな討論ばかりしか出来ないのか!」と罵声を浴びせかけられました。よっぽど、耳に痛かったのでしょうね。

(以下、小坂からの反対討論です。)

 私は議案第15号「荒川区議会議員及び荒川区長の選挙における公費負担に関する条例の一部を改正する条例」について、到底賛同ができず反対討論を致します。

 もともと、国が公職選挙法を改正し消費税5%から8%になった現状を踏まえ、「選挙カーのレンタカー代、燃料代」「選挙ビラ、ポスターの作成費用」への公費負担の上限を定め、その上限の「範囲内」で地方選挙も自治体の裁量で「限度額の引き上げが可能」になったことに伴う条例改正です。

 選挙カーの一日あたりの燃料代公費負担を現状7,350円から7,560円へ引き上げる選挙カーのレンタカー代公費負担上限も一日当たり15,300円から15,800円へ値上げする等の内容です。

 自治体の裁量で「条例改正によって公費負担の上限額まで引き上げが可能になった」だけであり、引き上げをしなければならない訳では有りません。

 真に必要なことは「公費負担が必要かどうか?」の根本を問い直し、その上で「国の上限額に追随するだけではなく、現状を踏まえて上げるか下げるかを決める」ということだと思います。

 選挙カーへの公費負担は根本から考えると不要です。騒音をまき散らし、迷惑な連呼行為で政治への軽蔑を生み続ける「選挙カー」への公費負担廃止を求めます。


 どのような分野についてでも公費補助というものは、「公に資する」事項に対して行うべきです。

 ところが、10キロ平米の狭い荒川区内で数十台の選挙カーが行っていることは、所構わず一日最大12時間、大音量で所構わず、空疎な候補者名前の連呼ばかりです。有権者の頭に候補者名を刷り込み、あわよくば投票してもらおうというさもしい活動。

 夜勤明けの方が寝ている住宅街で「働く人の味方の●●です。」と大音量連呼して眠りを妨げる皮肉。

 赤ちゃんが昼寝している住宅街で「子育て支援の●●です。」と叫び、赤ちゃんを起こし泣かしてしまう事例など最早、ブラックジョークです。

 投票行動の分析を見ても街宣車での連呼行為をプラスの判断材料にする有権者など、ほとんどいません。

 有害なだけの選挙カーへのガソリン代、運転手台、車両代などを公費負担することは「害悪への加担」に他ならず、荒川区の条例改正で止められることなのですから、公費負担を廃止することを求めます。

 併せて、区議選の際には政策を書いたビラを一枚も配れない、そんな馬鹿げた規制がある公選法。選挙権が18才に引き下げられても、「必要な活動は禁止され」「迷惑行為は野放しで公費補助すらある」といった異常な制度のもとでは、政治や選挙というものに対して、嘲笑や軽蔑の対象となるばかりです。

 こうした状況を是正する問題提起を23区の選管とも協力しながら、国に制度正常化を求めていくことこそ、23区特別区長会会長の役割ではないでしょうか?

 また、現状を踏まえると、委員会で小坂からの質疑への答弁として、実際のガソリン代の公費負担請求の金額は公費負担利用候補の平均では一日あたり1,500円程度だとのこと。現状の公費負担上限金額の7,350円は現状から乖離した上限額で高すぎます。

今でさえ高すぎるのに、さらに公費負担上限を引き上げ、7,560円にすることには全く妥当性は有りません。
 この狭い荒川区を選挙カーで走って、一日に燃料代が7,560円かかることが有るのでしょうか?思考停止とは恐ろしいものです。

 以前はこの上限額の満額近く、公費負担を申請していた議員・候補が荒川区議会においても多数いましたが、「そんなかかる訳ないだろ!」と裁判がおこされ、多数の議員が公費負担で疑惑を持たれた金額を返納していました。

公費負担分を満額受け取るために、選挙カー(一台のみ公費負担が認められている)以外の事務所の車、家族や知り合いの私用車のガソリンまで入れていた事例も全国各地で見られました。そんないわくつきの公費負担制度なのです。

 少なくとも荒川区のような10km平米の狭い選挙区で区議選において30台前後の選挙カーが名前の連呼をして騒音をまき散らしている現状、選挙カーへのガソリン代、レンタカー代の公費負担など不要なのです。

不要どころか公費負担で選挙カーによる迷惑行為を促進することに対する上限額を更に上げることに公益性はかけらも有りません。議員各位が良識に基づき反対をしていただくことを求め反対討論と致します。
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月13日

議員報酬のお手盛り議案に小坂が唯一反対!全く働けなくても、1年間は満額!残り任期最長で3年間は8割の給料とボーナス保証!あり得無い!

281013honnkaigi.jpg

★荒川区議の給料、ボーナスの条例改正案に反対★
★提出者は小坂を除く全議員31名、反対者は小坂のみ!★
★全く働けなくても、1年間は満額★
★残り任期最長で3年間は8割の給料とボーナス保証★


 すっかり涼しくなって来ましたね。今日は都バスに乗り大島紬の袷をこの季節初めて着て登庁し、本会議へ。

 午前中の本会議質疑では2件について小坂から、「議案に対して反対」の討論をさせていただきました。

 1件目は表題に書いたような内容の議案についてで、完全なお手盛りの議案に反対しました。

 議員の任期は4年間有りますが、その最初に事故等で本会議や委員会に一切出られない「勤務不能状態」になっても、1年間は議員報酬やボーナス分にあたる期末手当も全額支給、1年間を超える残り任期の最長3年間は8割の議員報酬や期末手当も支給するという内容です。

 他の地方議会を見てもお手盛り度合いの酷い「改正」です。本会議での小坂の討論(下記を参照下さい)に書いたような理由で、明確に反対の姿勢を示しました。是非、お読み下さい。

 この議案について、議会運営委員会(1人会派の小坂は所属できません)にて、全く質疑も意見も出なかったとの報告が本会議にて委員長からなされたこともご報告致します。
 
(以下、小坂の本会議での反対討論です)

 私は「議員提出議案 第三号 荒川区議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部を改正する条例」に反対の討論を致します。

 この条例改正は1年以上、本会議、委員会等の公務に一切出なければ、1年を経過してやっと2割の報酬削減をするというものです。働いていなくても、ボーナスに当たる部分についても1年間は満額出る、そして、1年を超えると2割削減、つまり8割は出続けるということです。

 このような条例改正案を荒川区民の方にお話ししましたが、誰一人として評価をする人がいませんでした。当たり前です。

 議員の任期4年間の初日に事故等で働けなくなっても1年間は報酬が満額出て、残りの3年間も8割は出続ける。そんな虫の良い話はありません。

収入の面で生活に不安があるのであれば、民間の保険等に加入をして備えるべきであり、議員報酬は4年間の任期をこのように保証するべきものとは思えません。

 働けなくなった時に、議員報酬をどのようにするかは、全国の地方議会で様々な形がありますが、2つの定例会の本会議、委員会等をすべて欠席したら議員報酬等はゼロにする議会も有ります。

 また、3つの定例会をすべて欠席したら2割減、4つだと4割減、5つだと6割減、6つだと8割減、そして7つだとゼロにする議会も有ります。

 こうした議会に比べて荒川区議会議員についての条例改正はなんとお手盛りなのでしょうか?

 例に挙げたような2つの定例会をすべて欠席したらゼロにするといった形が望ましく、多くの区民の理解も得られることと思います。

 そうした形の条例改正にすべきと強く主張し、お手盛りの条例改正に反対の討論と致します。
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月11日

消防団合同点検の事前訓練!

281011sypubou.jpg

 荒川区消防団合同点検の事前訓練に参加中。小坂はリヤカー救助隊の担当です。
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月09日

荒川区リサイクルセンター、開設!

281009isaikuru.jpg

 今朝は新たに完成した荒川区リサイクルセンターの開設式典、見学会、祝賀会と続きます。

 瓶、缶、スチロールトレー、ペットボトル、蛍光管、中小型家電をこちらに集め、中間処理をします。環境学習や講座の拠点にもなります。
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月06日

和風カフェのwabicha

281006saba.jpg

 昨日、委員会が終わってから遅い昼食をいただきました。区役所の近くの明治通り沿いに9月にオープンしたばかりの和風カフェのwabichaにて名物の鯖サンドを軽くいただくべく注文。

 出て来たのはボリュームたっぷりで美味しいサンドイッチでした。ランチタイムで先日も使わせていただいたのですが、美味しい魚がまるごと一匹付いたお茶漬けに飲み物がついて500円の特別価格。慌しい日でしたが、美味しくいただきました。

 委員会終了後、区の各分野の担当課長といくつか打ち合わせ。改善に向かうものも。ありがたい限りです。
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月05日

「コロッケ コンサート」に区の補助金263万7千円!荒川区芸術文化振興財団の決算審査で異常性を指摘!

281005korokke.jpg

★芸術文化政策で公の補助は「商業ベースでは厳しく、★
★かつ、引き継いでいく価値のあるもの」に限定すべき!★

 本日は決算特別委員会の最終日です。各会派の人数×6分間(答弁を含む)の持ち時間の範囲内で自由に質疑できる位置づけで、本日は区の外郭団体の決算審査に関連して質疑を行なっています。本日は結城紬の秋色の単衣を来て出席し、質疑。

 午前中の審議において小坂から6分間を使って表題に書いた点について、税の使い方としておかしい!と姿勢の是正を求めました。

 区の外郭団体の公益財団法人 荒川区芸術文化振興財団(以下、略称のACCと記載)は区の出捐金(現在、3億円)や補助金(平成28年度予算案で1億762万8千円)を使いながら運営をしています。そのACCが区の補助金を使ってこうした商業ベースのイベントに補助金を出しているのです。

 区の補助金は言うまでも無く、皆様からいただいた税金が原資です。その税金でコメディアンのコロッケ氏のコンサートをする為に263万7千円の補助金を使うのは、私の「公が果たすべき役割」についての仕切りに照らすと有りえないことです。

 「商業ベースで大活躍中のコロッケ氏のイベントに税金を投入することは、公の限られた資金の使い方として認められない。こうした形での補助金の使い方は止めるべき」

 「芸術文化振興政策として公金を投入するのは、商業ベースでは難しいもので、かつ、引き継いでいく価値が認められるものへの支援に限られるべき。」

 「交通至便な荒川区において歩いて行ける場所でなくても、近隣で様々な人気者のコンサート等が実施されている。荒川区の施設に囲い込む必要は無く、商業ベースのものはそうし
た場で堪能してもらえば良い。勿論、荒川区で独立採算でできるようなものであれば、やれば良い。」

ということを小坂から指摘を致しました。

 ACCの事務局長や区の部長も答弁としては

 「コロッケのコンサートは多様な事業のうちの一つ。区の調査では「コンサートや舞台に行ったことがない」という方も少なからずいるので、歩いて行ける近所で、テレビで活躍している人気者を呼び、そうした機会に手始めにコンサートや舞台を楽しんでいただく為に補助金を使っても実施すべきと考えて実施している。」

「毎回、こうした人気者のコンサート事業は人気を博しており、区民からも評価されている。」

 といった内容。勿論、納得はできず、制限時間が来たので「こうした公の役割を逸脱した補助金の使い方は理解できない。納税者の理解も得られない。止めるべき。」と申し上げ時間切れ。

 午後も他の会派の質疑が続きます。外郭団体の「土地開発公社」や「自治総合研究所」の決算に関連した質疑がなされます。

 細かい話のように思われるかも知れませんが、税金の使い方についての方針の問題ですので、看過してはならないと思っています。皆様はどのようにお考えでしょうか?
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月04日

「我々はどのように騙されるか」「化学物質の危険性騒ぎによる害悪」

281004ajer.jpg

チャンネルajerの収録!

「我々はどのように騙されるか」

「化学物質の危険性騒ぎによる害悪」


の二本の動画を撮影しました。
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月03日

決算特別委員会の残り時間23分間使い4項目質疑!

281003passion.jpg

 本日も決算特別委員会です。小坂の持ち時間48分間のうち23分間を残していましたが、以下に書いた自転車対策政策について4点、質疑を致しました。

★「都電電停前の駐輪場整備」
★「西日暮里駅前の駐輪場の正常化」
★「5区で行われている自転車共同利用利用への加入」
★「尾竹橋通りの自転車レーン沿いの荷捌き駐車場再整備を」


午後も決算特別委員会、教育政策などの質疑を特に注視しながら参加。

写真は昨日ベランダで咲いたパッションフルーツの花です。

(以下、小坂からの質疑の概要です)

★都電電停前の駐輪場整備について★

小坂:都電沿線における駐輪場の整備、誘致について聞く。荒川区内の都電電停のうち、他の鉄道との接続が無いと電停のうち、駅前に駐輪場があるのは何箇所か?

小坂:小台電停前について、設置が可能な状況があったにも関わらず、そのチャンスを活かさなかったと捉えているが、区はどのように考えているか?

小坂:小台電停前は駐輪場所が無く、困っているとの声を聞く。また、不法駐輪も多数見受けられる。状況を把握しているか?

小坂:昨日、都電通りの小台からあらかわ遊園間の道路の現場を見たが、この区間は片側一車線ということで間違いないか?

小坂:車道部分がやたら広く、その都電側には縞模様の通行禁止帯が2m近い幅で続いている。このデッドスペースは何なのか?

小坂:車道の車両通行部分を都電側に寄せて、通行禁止帯にあたる幅の部分を歩道側に寄せて、かつ、これを駐輪場を置く場所にすることはできないのか?

小坂:区の都電沿線における駐輪場整備について区の計画の中で検討するとのことだが、今まで何度も指摘をした問題、今まで区で何ら検討し決定している様子が見えない。明確に具体的な対応を早期にすべきである。再度、強く求める。

★西日暮里駅前の駐輪場の正常化について

小坂:西日暮里駅前の駐輪場について一時利用の満員ぶりは酷い。状況を捉えているのか?日暮里駅との兼ね合いから不具合、不公平が出ていると考えているか?

小坂:日暮里駅駐輪場は有料で地下まで自転車を運ばねばならない一方、西日暮里駅前の駐輪場は一時利用は無料、地下まで運ぶ必要も無く、地上に手早く停められる。
両駅の距離は極めて近く、自転車での移動であれば、どちらに停めても都合が良い方々は西日暮里駅前に行くであろう。このアンバランスの解消を!

小坂:西日暮里駅前にはコインパーキング式の駐輪場を整備し、他の駐輪場と整合性を取る策を早期に願う。

5区で行われている自転車の共同利用への参加を!

小坂:千代田区、江東区、中央区、港区、新宿区の5区に10月1日に拡大された。状況を把握しているか?とても良い取り組みだが、残念ながらこれら5区と隣接しておらず、接続が難しい状態はである。

小坂:そこで、文京区、台東区などに呼び掛け、既存の5区の取り組みに共に参加する方向に呼び掛けていくべきと考えるがどうか?交通網の一つとして公が進めるべき課題であれば最初は持ち出しが有っても進め、利用促進を進めるべきと考えるがどうか?

★尾竹橋通りの自転車レーン沿いの荷捌き駐車場再整備を

小坂:尾竹橋通りに自転車レーンが設置されたが、自動車の路上駐車が多く、自転車通行に危険を感じるものがある、そこで、かねてから区が進めてきた「荷捌き駐車場」を特に尾竹橋通り沿いに場所がある無いか、再度、洗い出しをして設置を進めるべきと考えるが如何か?

小坂:既存の荷捌き駐輪場についてはどこに有るのか、車に乗っている方がすぐ把握できるように案内板やサインを設置していただきたい。
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月02日

人参ジュースからおつまみへ

281001asagao.jpg
 昨日の我が家のベランダ。霜が降りる時期まで咲くという朝顔が無数に咲いています。とても和みます。

281003ninnjinn.jpg
 人参ジュースを作ると出る搾りかす。有効利用すべく薄力粉、オリーブオイル、黒胡椒とこねて麺棒で伸ばして両面焼きました。美味しいツマミが出来上がり。セロリジュースの搾りかすも今度、やってみよう。
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月30日

小池百合子都知事へ。朝鮮学校への公金投入ゼロへ、この「抜け穴」も塞がねば!


2809haibisukasu.jpg

 我が家のハイビスカス、今朝、咲きました!和装で20分余り早歩きで区議会へ。汗だくに。本日も決算特別委員会、開会です

 小池都知事は東京都の税金は朝鮮学校へ投入しないと明言されました。素晴らしい方針です。直接的な補助金は凍結したままで進められるのでしょう。

 しかし。東京都の外郭団体を通じて「朝鮮学校の建替えの費用の8割を補助」する形で都民の税金を多額、投入する位置づけは変わっていません。盲点になっているのかもしれません。

 
必読のブログ記事です!
(加筆!)3億7千万円(試算)にのぼる朝鮮学校(荒川区東日暮里)建て替えへの補助金!反日学校への都外郭団体からの補助金は論外、各種学校としての認可取り消しを!

 朝鮮学校を学校法人として認めてしまったが為にこのような天に唾する補助金がまかり通り続けているのです。今こそ、廃止へ向けて共に世論を盛り上げ、結果に繋げていきたいですね。宜しくお願い致します。
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月29日

出産育児一時金349件中、外国人が137人で39.2%!

gaikoku.jpg_large

 荒川区の国民健康保険で平成27年度に出産育児一時金42万円の支給件数は349件。

 うち、海外で外国人が生んだのが45件、国内で外国人が生んだのが92件で外国人が合計137人で実に39.2%と約4割。

 外国人の海外出産というブラックボックスに対し簡単な書類提出で多額の支給。不正は簡単。

 荒川区での出産育児一時金の外国人への支給内訳。荒川区だけでなく、日本全体に共通する課題。滞在資格三ヶ月超の外国人を国民健康保険に入れ、不正チェックがザルな現状。外国人を国民健康保険に入れる事が誤り。

 外国人だけの別建ての保険に入れる形にし、その加入をビザの条件にも。

 国民健康保険に加入する外国人が海外で「出産した」という位置づけで42万円を手にするのが如何に簡単で不正し放題かを書類の実例を交えて書いた記事です。

 酷いザルの状態です。再掲ですが、是非、ご覧下さい!そして共感したら拡散願えれば幸いです。

平成27年9月29日の記事「偽造簡単な紙切れ1枚で42万円の出産育児一時金ゲット!国保加入の外国人が海外で出産した際の「出産証明書」役所は記載内容と事実の照合もせず。書類の真贋の判断も不可」
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月28日

生活保護不適正受給撲滅へ強い権限を!

2809mutsuki2.jpg
 今日は決算特別委員会の無い、週の中日。睦月を3度目のB型肝炎予防接種へ。注射を終えたからか、ベビーカーで安心して昼寝中。
最近、伝い歩きも得意になってきました。高速ハイハイも加速中で目が離せません。

 さて、閑話休題。荒川区の平成27年度の一般会計決算は約905億円。

 そのうち生活保護費は約142億円と実に15.7%。パチンコ三昧でも咎められず、夜間の抜き打ち訪問調査も不可、毎年の資産報告書提出という当たり前の事に対しても共産党が議会で噛み付く始末で、とても十分な調査が行われる環境では無い。

 荒川区の平成27年度の生活保護、5316世帯で受給しており11万984世帯の約4.8%。21世帯に1世帯が生活保護世帯。

 直接の支給金額のみならず、国保保険料、国民年金掛金、税金は非課税、医療費(健保適用範囲)、NHK受信料等がゼロになるのが生活保護。不適正受給撲滅へ強い権限を!
posted by 小坂英二 at 00:00| Comment(0) | 区政全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする